こちらは「デコパージュ」についてやその他100均DIY
小学生の子どもたちとの日常をつづっているブログです
どうぞよろしくお願いしますニコちゃん

今週はよちよち広場さんの
ワークショップからスタートでした

最近とても暑かったせいか
半数以上の方がお子さん体調くずされ💦
保育士さんもビックリの多さ(゚o゚)
予定よりのんびりとさせていただきました


用事がある日に限って子どもが体調くずすは
育児中の王道あるあるですね汗

ママさんは大変ですが
どうぞお大事になさってください




そんなわけで
巾着される方が多い予定が
結果的に持ち込みの方が多くなりました


持ち込みはエコバッグ、トートバッグ、上靴




まず巾着の方

マリメッコや北欧の柄が好きとのことで
見本のような大人っぽい雰囲気にしたいと
デコパージュされました


アクセントの色が引き立ってますね

反対側は大人なシューズ柄👠を
入れられてました





こちらはお持ち込みのトートバッグ


可愛い女の子ママさんらしく
色使いがカラフルで可愛らしく仕上がってました

2種類のペーパーを組み合わせてますが
色合いが似ていてすごく合ってますよね






こちらはエコバッグ

2つバッグにそれぞれワンポイントを
デコパージュされました


こちらも見本を見て
参考にして下さったようです

お花の位置とか全体のバランスに悩みつつ
最後はスパッと!即決 笑





「可愛い~!」と特に人気だったのはこちら


デコパージュでも人気の上履き

大きめなモチーフを上手く配置されてました
かかとのワンポイントも可愛いです♡



私もそうですが
上履きに絵を描くは難しいけど
絵心のある方ホント尊敬します!
デコパージュなら可愛い絵柄が入れられます

小さい上履きに合うペーパーを
探すのが意外と難しい
というところもありますが💦



今回は布製品のデコパージュということで
上履きも巾着に貼るのと同じように
デコパージュしていただきました

もっとはがれにくく
好きなペーパーで
自由なデザインで
上履きに特化したデコパージュは
通常の教室で出来ます


自分でやりたい方は
ぜひこちらも参考にしてみて下さいね




今回「ミニデコパージュ」ということで
モチーフ6つというくくりがありましたが
皆さん工夫してデコパージュ楽しまれてました♪


今回来られなかった方も
持ち込みは不可ですが巾着でしたら
できますので良かったらどうぞ♪
(畳のお部屋で小さいお子さん連れも参加しやすいです)


よちよち広場さんにはお声かけいただき
また大変お世話になりありがとうございました!




週末も巾着デコパージュあります
こちらは予約不要ですウインク
下差し
*今後の予定* 7/7 One day ハレルコ・シュフロア @Blue cafe co. 

◆7/26 KIDS WS ←Coming soon!

◆ 8/1 みんなで楽しむDAY!
 
 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
 

 

 いつも応援ありがとうございます!

 

 
 
◇下のバナーをポチッと押して読者登録していただくと、ブログ更新通知が届きます

 

◇ブログ更新、その他のお知らせなど→ facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook

 フォロー&いいねしていただけると嬉しいです^^

 

最新講座&教室お知らせ、割引などのお得な情報が受け取れるLINE@はこちらをご覧ください

 

 instagram 今までのデコパージュ作品はこちら Instagram

 

 

 ◆お仕事の依頼、教室についてなど お問い合わせは こちらをクリック