エキスポシティ後編ですニコニコ

町内旅行でニフレルに行った私たち

出てきたらちょうどお昼時

バスの時間があるので、後はランチ→買い物→お茶コーヒーでしょって思ったのは私だけ

小学生男子たちは納得しないですよね~もやもや


というわけで、お昼ご飯もそこそこに子供たちが「ここに行きたい!」と熱望していた場所へ


VSパーク!

元々ポケモンEXPOジムがあったところで、先月7日にオープンしたばっかりだそう


ニフレルのお隣で


ガンダムの前です



入場は基本2時間で1時間ごとに延長料金がかかるシステム


家族4人で行くとまぁまぁなお値段になります汗

ちなみに上差し
ナムコアプリをインストールすると割引あり♪

家族4人(親2+子2)の場合、親はどちらもインストールしとかないとどちらも割引になりません

余談ですがこのアプリ、ナムコのゲーセンにたまに行くという人なら入れとくと、ポイントでクレーンゲームが出来たりメダルもらえたりして、結構良いんですよ

みなさん入口のところで一生懸命登録してたので、行く予定ならあらかじめインストールしていった方が良いと思います



さて、中は



大きなフロアにそれぞれ個別のスポーツや遊びがあって自由に移動できます

壁とかの大きな仕切りは少ないので、ざぁっと見渡して人が少なそうなところを攻めるのがポイントかと



激痛の足つぼサッカー

子どもたちはイタイイタイ言いながらも蹴ってたけど…いやもうホント無理




次男1番お気に入りのピッチング




ボルダリングと陣地取りゲームを組み合わせたみたいなの



声でドッチボール




長男1番お気に入りだったセグウェイ




カーリングは最初だけ実際に投げて、続きからボタンで調整するので子どもでもそれなりに楽しめました



家族みんなで1番盛り上がったのがこれ



中のボックスに入って謎解きして




答えられないとドンドン風船が大きくなって、最終的に割れますハッ


このあと割れました笑




家族連れもいたけど、学生さんとか大人のグループ、カップルが多い感じでした

小学生だけでも入れるそうですが、多分初めてだと子どもだけで楽しむのは難しいかも

時間管理は自分たちでなんですよ(2時間こえると延長料金)
大人は時間気にしながら出来るけど、小学生は楽しかったら時間気にしないですよね~
中は賑やかなのでスマホも気付かないと思うし

機械を使うとかスタッフさんがいるところもあるんだけど、居てないところも多いしね


一人でも出来るけど、2人組になって競うみたいなのが多いので、偶数人数で行く方がより楽しめると思います

わが家も最初は私と長男、二男とパパに分かれてそれぞれの行きたいところに行って、後から合流しました


子供の付き添いって感じだったけど、なかなか楽しかったですよ♪
2時間はホントにあっという間でした




最後の最後に「とにかくなんかスイーツ食べたい!!」ということで


クリームブリュレのクレープ

満足です照れ



最後までおつき合いありがとうございました♡




ただ今募集中ワークショップ、よろしくお願いします爆笑
 
 
 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
 

 

 いつも応援ありがとうございます!

 

 
 
◇下のバナーをポチッと押して読者登録していただくと、ブログ更新通知が届きます

 

◇ブログ更新、その他のお知らせなど→ facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook

 フォロー&いいねしていただけると嬉しいです^^

 

最新講座&教室お知らせ、割引などのお得な情報が受け取れるLINE@はこちらをご覧ください

 

 instagram 今までのデコパージュ作品はこちら Instagram

 

 

 ◆お仕事の依頼、教室についてなど お問い合わせは こちらをクリック