メリークリスマス!ってもう終わっちゃうけど
学校が午前中授業になった~と思ったら、あっという間に冬休みに入ってた感じですね

今年のツリーはこんな感じになりました


子どもたちに広げて飾ってしてもらいました



前にも書きましたが、わが家の小5&小3の子どもたちサンタ信じてます

100%信じ切ってるってわけではないけど、実はパパやママが用意しているんじゃないか?と疑りつつも、でも居るはず!って感じかな

来年はどうなるかわからないけど、今年も無事サンタ業務完了しました爆笑




先日長男が自分のフォトフレーム作った様子をのせましたが、そのフォトフレームを見たお友だちが「良いなぁ!僕にも作って!」って

お揃いが良いってことで、全く同じフォトフレームをもう一つ作製

それに夏お泊まり会したときの写真を入れてプレゼントしてました

とっても喜んでくれたみたい





その様子を見てた次男も…


お友だちに選んでもらったペーパー、モノトーンの方は大人だとちょっと貼るの難しめ

どうやって貼るつもりなんやろうと思ってたけど、一切口出しせずに貼らせたらこんな感じに

親バカかもしれませんが、なかなかうまいことまとまってると思いません?!






スタンプしてあるところはお友だちの名前を切り取って貼ってます

アルファベットのサイズがバラバラなんだけど、そのバラバラさ加減がまた良い感じでした



手作りのものをプレゼントする
なんだかクリスマスらしくて良いなぁとほっこりしました






こちらは生徒さんが送ってきてくれた写真


中学生の女の子らしいアメリカンポップな可愛い感じ♡





でね、別のデザインも作りたい!とリバーシブルで作ってくれました


こちらはホワイトクリスマスクリスマスツリー

カップケーキの細かいところ切るのが楽しかったそうです

↑こう思えるのはデコパージュにハマっている証拠ニヤリ





お家で飾って下さってる様子も


フレームも以前にデコパージュされたもの

可愛らしい空間ですね~♡

デコパージュ作品、お家でこんな風に飾られてるんだなってわかって嬉しかったです
お写真ありがとうございました!






いつもお世話になっている暮らしニスタさん


この時期、暮らしニスタ年間大賞の発表があるのですが、今年も受賞させていただくことができましたキラキラ

クリスマス前の発表でちょうどわたしにもクリスマスプレゼントいただいた気分です


今年は本格的にワークショップなどを始めたので、あまり投稿出来ていなかったのですが、選んでいただき本当にありがとうございます

また来年からも暮らしニスタにも投稿していきますのでよろしくお願いします!




先週ブログサボった分、書きかけ記事がたまってて…
でもこんな年末じゃハンドメイド記事のんびり読む感じじゃないですよね~

まだもうちょい年内更新するので、お暇があればのぞきにきてください


今回もお読みいただきありがとうございました

 
 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります♡


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

 

 
(以前の記事に加筆しています)
 
右下矢印読者登録していただくとブログ更新情報が受け取れます星カラフル

 

まじかるクラウンブログ更新、その他のお知らせなど右矢印 facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook

 フォロー&いいねよろしくお願いします !

 

 

 instagram インスタグラムはこちら右矢印Instagram

 

 

まじかるクラウン お仕事の依頼、教室についてなど、お問い合わせは こちらをクリック