こんにちは
今日はこちらは朝から雨雨雨…
よく降ってます
 
 
昨日もお天気は微妙でしたが、ギリギリ雨に降られませんでした
 

 
どうしても参加したい!というお声をいただき2回目開催となったIRO*toridoriさんとのコラボWS
 
告知が短かったですが、満席となりありがとうございました
 
満席後もご連絡くださった方もいらっしゃったようで、お席用意出来ずすみません
 
 
お写真みていただいたら分かるように、デコパージュだとシュフロアさんでは定員6名くらいまでかなという感じです
 
作業するのできゅうきゅうだと作りづらいですしね
 
 
前回のようなお友達同士や親子参加ですともう少し入ることもあります
 
逆に小さいお子さんが多かったりすると、定員前でも締め切ることがありますのでご了承くださいね
 
 
 
 
 
 
さて今回もリピーターさん、初めましてさん、色んな方にお越しいただきました
 
 
わざわざおんぶして参加して下さったり
 
小さいお子さん連れだと、なかなかゆっくり説明を聞いたりも出来ないし大丈夫だったかなと気になってましたが、楽しんでもらえたようで「自分でデコった鉢に飾ると輝いてみえる!」とおっしゃってましたウインク
 
 
 
 
 
 
 
たまたま学校の代休とあたり、親子参加して下さった方も
 
 
お母さんがデコパージュにハマって、その後娘さんもハマって下さって、日程が可能な限り参加して下さってます
 
いつも仲が良くて、お二人であれこれ話ながらデコパージュされる様子は見ていてほんとほほえましいです
 
息子が中学生くらいになったらこんな雰囲気は想像もできないので、そういう部分では同性同士って良いですね
 
 
 
 
 
 
 
プレママさんも里帰り前に来て下さったり、話を聞けば結構大変な中をわざわざ来て下さったりと、皆さんありがとうございました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デコパージュし終えた人から、IRO*toridoriさんのもと多肉寄せ植えをして…
 
 
 
大人っぽいリメ鉢も可愛い系のリメ鉢も今回も色々できました
 
 
 
 
 
 
 
よく見るとサボさんみたいな形のミニサボテン🌵が!
 
 
ミニサボテンもこうやって寄せ植えしたらめちゃくちゃ可愛いですね
 
 
 
 
 
 
こちらはプレゼントにされるそうですラブラブ
 
 
 
 
 
今回もご参加ありがとうございました
 
私もデコパージュを教えつつ、可愛い多肉が見れたり多肉のことを教えてもらったり楽しかったです♪
今回は新しい多肉&IRO*toridoriさんの多肉用土を買ったので、またわが家の多肉ちゃんたちもメンテナンスしてあげようと思います!
 
 
 
 
 
シュフロアさんでのWS、次回は10月のあたまになります
 
ハロウィン🎃仕様の飾りをデコパージュする予定です
 
 
9/16,17,18の連休に赤れんがでWOODY HOUSEさんのイベントがあるそうで、シュフロアさんが3日間とも参加されます
 
それに向けてしばらく制作を頑張りますパー
 
 
 
 
 


Instagram



ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります♡



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

 

 

*お問い合わせは こちらをクリック*