子どもたちと春休み~してたら、本当にあっ!という間に過ぎました
教科書や文房具の整理をさせて
おもちゃや絵本もちょこっと見直して
軽く衣替えして
あとはあれやこれやの復習したかったけど、その辺はなかなか…親の思い通りにはいきません
近くの川沿いもすっかり春です
桜のトンネルも
持ち物も春らしく、春向きの(←自分比)ご近所トートをデコパージュしました
使ったのはお気に入りのKLIPPANのペーパー
カラフルで春らしくないですか?
この色合い↑は廃盤なのかな?
新しく出ている↓のはもっとしっかりした色合いみたいです
トレンチに合わせることが多いだろうから、これぐらい派手でも良いかなと選びました
とはいえ、反対側は暖色系を少なくして落ち着いた感じに
これ作ってるときに次男が
「ママだけズルイ!俺も作って!」っていうのでリクエストにお答えして
表?メインのペーパーは次男が
反対側はメインに合いそうなペーパーを私が選びました(次男からOKをもらう)
メインのペーパー、こちらももう廃盤なのかな?
楽天では見つけられなくってリンク貼れませんでした
反対側のは3COINSのものです
2種類のペーパー、全然違うけど、色合いがにてる感じしません?
合わせるとしっくりきたのでこれで作りました
さすが作って欲しいと言っただけあって、遊びに行くとき水筒入れたり、カード入れたり、漫画入れたり、しっかり使ってくれてます
長男に作ってあげようか?って聞いたら
「女みたいやん!」と拒否
トートバッグ=女の子 らしいです
次男もいつまで持ってくれるかな~
この春休み中
PCのキーボードの調子が悪くなりまして
帰省してたりしてたんで、何がきっかけでいつから調子悪いか分からず
電池替えてみたり、認識し直し?してみたり色々してみたんだけど、うんともすんとも動かなくって
結局キーボードだけ買い直して、やっとPCまともに使えるようになりました
なんやかんやしてる時間考えたら、値段もそんな高くないしさっさと買い直したら良かった
そうそう!
そんな機械音痴の我が家にもようやくブルーレイレコーダーがやってきました
今ってスマホから録画できたり、スマホで録画したの見れたり!凄いんですね!
↑
知ってる人には今さら?!(主人も職場で言われたらしい
)だけど、我が家ではそれだけで大興奮
録画は野球7割、子どもの2割、親の1割という感じ
我が家の野球ライフが充実してしょうがないです(笑)
この間の離任式・着任式
前年度担任の先生から、次男は思い出の冊子&写真、長男は毎日月替わりでクラスで歌った歌を録音していたのをCDにしてもらってきたんです
改めて良い先生にもってもらえたなぁと、CD聞いていたら私が泣きそうになっちゃいました
今度はどんな先生かな?
親もドキドキの新学期が始まります
いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)
※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります
スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール
↓
一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方

教科書や文房具の整理をさせて
おもちゃや絵本もちょこっと見直して
軽く衣替えして
あとはあれやこれやの復習したかったけど、その辺はなかなか…親の思い通りにはいきません
近くの川沿いもすっかり春です
桜のトンネルも
持ち物も春らしく、春向きの(←自分比)ご近所トートをデコパージュしました
使ったのはお気に入りのKLIPPANのペーパー
カラフルで春らしくないですか?
この色合い↑は廃盤なのかな?
新しく出ている↓のはもっとしっかりした色合いみたいです
トレンチに合わせることが多いだろうから、これぐらい派手でも良いかなと選びました
とはいえ、反対側は暖色系を少なくして落ち着いた感じに
これ作ってるときに次男が
「ママだけズルイ!俺も作って!」っていうのでリクエストにお答えして
表?メインのペーパーは次男が
反対側はメインに合いそうなペーパーを私が選びました(次男からOKをもらう)
メインのペーパー、こちらももう廃盤なのかな?
楽天では見つけられなくってリンク貼れませんでした
反対側のは3COINSのものです
2種類のペーパー、全然違うけど、色合いがにてる感じしません?
合わせるとしっくりきたのでこれで作りました
さすが作って欲しいと言っただけあって、遊びに行くとき水筒入れたり、カード入れたり、漫画入れたり、しっかり使ってくれてます
長男に作ってあげようか?って聞いたら
「女みたいやん!」と拒否
トートバッグ=女の子 らしいです
次男もいつまで持ってくれるかな~
この春休み中
PCのキーボードの調子が悪くなりまして
帰省してたりしてたんで、何がきっかけでいつから調子悪いか分からず
電池替えてみたり、認識し直し?してみたり色々してみたんだけど、うんともすんとも動かなくって
結局キーボードだけ買い直して、やっとPCまともに使えるようになりました
なんやかんやしてる時間考えたら、値段もそんな高くないしさっさと買い直したら良かった

そうそう!
そんな機械音痴の我が家にもようやくブルーレイレコーダーがやってきました

今ってスマホから録画できたり、スマホで録画したの見れたり!凄いんですね!
↑
知ってる人には今さら?!(主人も職場で言われたらしい

録画は野球7割、子どもの2割、親の1割という感じ
我が家の野球ライフが充実してしょうがないです(笑)
この間の離任式・着任式
前年度担任の先生から、次男は思い出の冊子&写真、長男は毎日月替わりでクラスで歌った歌を録音していたのをCDにしてもらってきたんです
改めて良い先生にもってもらえたなぁと、CD聞いていたら私が泣きそうになっちゃいました
今度はどんな先生かな?
親もドキドキの新学期が始まります
↓ポチッと応援クリックしていただけるとブログ更新の励みになります♡
いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)
※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります
スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール
↓
一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方