こんばんは♪
小学校に続き、幼稚園もスタートして、いつもの生活に戻りつつあります
いつぞやから、置きっぱなしになっていた海苔缶のリメイクです
しわしわにする加工をして、筆入れにしてみました
ティッシュペーパーを使った技法で、
ベースにしわくちゃにしたティッシュを貼り付けています
その上にペーパーナプキン
これは3COINSのもの
この3COINSペーパーの上に、タイガーのペーパーを貼りつけ
この動物なんでしょうね?
不思議系な可愛さで、何か好きです
これもペーパーナプキンなので、普通に貼ったら、この動物のところにも下の丸柄が浮き出てきちゃいますよね?
それで、こんなひと工夫をしてみました
貼りつけるモチーフをカットし、ぺらっと上の1枚をはがす
はがして捨ててしまう方のペパナフを(1枚あればOK)、
一回り小さく(1㎜くらい内側)、さらにカット
その一回り小さく切った方を、貼り付けたい部分に貼る
こんな感じで↓
貼りつけた部分に、ジェッソを塗る(白絵の具でもOK)
乾いたら、その上に貼り付けたいモチーフを貼りつけたら完成
下の柄が浮き出ずに、貼り付けられました♪
ベースを作ってから、モチーフの場所を決めたいときや、
あまり複雑なカットでないものに向くと思います
これ完成してから気付いたんですが、なんと・・・蓋が閉まらない!
蓋が閉まる部分をペイントしたのが原因ですね・・・
もうニスまで塗って、ペイントはがすの面倒くさいので←おいっ
筆立てみたいな感じで使おうかと思っております

にほんブログ村