こんばんは(^-^)

次男が七五三モデルに声をかけてもらい、今日はその撮影ロケに行ってきました!
お天気の中、子供達はもちろん大人達も汗だくでしたが、普段外でプロの方に撮ってもらうことなんてないので、楽しい経験をさせてもらいました(*^▽^*)


帰ってきてから、どっと疲れが…長男以外は昼寝しました

 


ようやく木箱のデコパージュが完成♪
もともとはこんな感じの濃い木目の木箱

 

 

 

 

 

 

 

これを、デコパージュするとこんな風に…

 

 

 

変身☆

 




アルミホイルを使った技法で、ガラッと変えました
木製品へのデコパージュする時のサンディング、アク止め、下塗りを一気にカバーできる便利な技法です

中はカルトナージュ風にリバティで内装



 

近くで見るとアルミホイル独特の雰囲気が出てます

落ち着いたグリーンにゴールドを混ぜてます


 

ワンポイントのポニーはルプゼに
ふた部分と、側面にもレースを使いました

あと分かりづらいですが、ふた側面に花柄のマスキングテープを



 

 

 

 

リバティは長さが足りなくて、色違いを使い分けました
生地の色見本みたい(^▽^;)

 

 

 

 

使ったのはリバティのカットクロス5色セットで1080円♪

とっても可愛い生地です


落ち着いた木箱が可愛いアンティーク風木箱になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへ
にほんブログ村