前編 に引き続き、次はカット貼りで(^O^)/
カット貼りはモチーフごとにカットして使う方法です
次男が選んだこのナプキンを使います
モチーフはこちらでカット
兵隊さんはあまり細かく切ると、子供が使いにくそう&破れそうなので
ざっくり大きめに
カット貼りするときのポイント!
真っ白のペーパーナプキンを1枚貼り付けます
貼り付け方は基本の貼り方 と同じ
これもこちらで下準備
これをしとかないと、最後にぺら~っと1枚で残らないので(^_^)
分かりやすいように、周りを残してますが、
子供が作業する段階では切り取ってます
ここからは子供の作業(^-^)/
デコパージュのり を塗りぬりしてモチーフを貼り付けていきます
大胆な貼り方(^▽^;)
貼りつけたら、上から塗りぬり・・・
この時は右手に筆持ってる(^▽^;)
乾かして、はみ出た部分があったらカットして・・・
出来た~(-^□^-)
可愛くできました♪
手軽にできるデコパージュ石けん
みなさんもぜひお子様と一緒に楽しんでみて下さい♪
ランキングに参加中♪
見たよ^^のしるしにポチッとしていただけると励みになります↓

にほんブログ村