次男(年中もうすぐ5歳)がデコパージュ石鹸を作りました(^∇^)
それではどんな様子だったかを写真付きでご紹介♪
*ちなみにデコパージュ石鹸の作り方はこちら
からどうぞ(^-^)
まず、次男が選んだペーパーナプキンがこちら(^O^)/
・・・・石けん1個に入りきらないよ(・・;)
とりあえず、アニマルカーのモチーフが大きめなので、
これを使って、1枚貼りタイプから(^O^)/
1枚貼りは文字通り、ペーパーをカットせずに1枚のまま貼りつける方法です
まずは石けんにデコパージュのり を塗りぬり・・・
「手がベタベタする!(>_<)」っと、筆を使用
次男うちの家族で唯一の左利きなんです(ノ゚ο゚)ノ
「きつねさんが良い」とのことで、キツネモチーフを大きめに切りとり貼り付け
そお~っとのばしてます(笑)
手を出したくなるけど、そこはなんとか耐えました(^▽^;)
貼れたら、上から塗りぬり・・・
乾いたら、はみ出た部分をチョキチョキ・・・
仕上げに細かい部分は母がカットしました(^-^)
出来た~ヽ(^∇^)ノ
うんうん、初めてにしては良くできてる!
出来上がった石鹸を見つめ、嬉しそうにしてました(*^▽^*)
後編 につづく(^O^)/
ランキングに参加中♪
見たよ^^のしるしにポチッとしていただけると励みになります↓

にほんブログ村