養育費は何歳までもらえるのか
養育費の支払いに
何歳までという決まりはありません
父母がお互いに納得すれば
何歳まででもかまいません
一般的には
子どもが社会人として自立するまでとし
18歳まで
20歳まで
大学卒業まで
のいづれかにすることが多いです
大学卒業まで養育費を支払ってもらえるか
養育費が支払われるのは子どもが成人(20歳)に達するまでというのが基準
とはされていますが
子どもを大学に進学させたいと考えている場合
親の経済力や学歴によりますが
相手の合意があれば
大学卒業までの養育費を支払ってもらうことも可能です
笹川司法書士・行政書士事務所
当事務所運営サイト
相続・遺言相談所
///借金・債務整理相談所
離婚相談所
//////////
//////////