離婚後…


再婚した場合ブーケ2


ヒヨコ離婚した相手との子とヒヨコ再婚相手との間の子は


どちらも法定相続人となり


相続に関して、同じ権利を持ちます

 

              ⇒ サーチ離婚と遺言書



では…


Q前の夫の子がいて、その子を連れて再婚した場合


 その子(連れ子)は、再婚相手の相続人になれるのでしょうかはてなマーク


   ひらめき電球連れ子の場合


    母親が再婚したからといって


    その子が、母親の再婚相手と、法律上の親子関係になれるわけではなく


    法定相続人にはなれません


    たとえ、一緒に生活をし、事実上の親子となっていたとしても


     しっぽフリフリ法律上の親子になっていなければ

   

       相続する権利を持たないのです


星しかし


 養子縁組という方法により


 法律上の親子になることが可能になります女の子男の子


養子縁組は


連れ子または、被相続人となる人(母親の再婚相手)の本籍地もしくは住所地の市町村役場に


届出をして行います


     ★クマ実父クマ母親の再婚相手の両方の相続人になります



 …養子縁組の他に


  遺言書メモを作成して、遺贈する


  という方法もあります




ランキングに参加しています にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ 広島ブログ
                          日本ブログ村     広島ブログ

 

  笹川司法書士・行政書士事務所

         当事務所運営サイト


相続・遺言相談所 ///借金・債務整理相談所   離婚相談所
  

”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談