離婚後の住まい家として


  右矢印実家

  右矢印持ち家

  右矢印離婚前の住居に住み続ける

  右矢印公営住宅

  右矢印民間の賃貸住宅


などがありますが


統計的には、民間の賃貸住宅を探して引っ越す走る人DASH!


という方が最も多いようです (半数以上)

    
     ”ささ”の法律相談


 クマ賃貸住宅に入居する場合は


   周到な準備が必要です



 長音記号1資金の確保・今後の収支計画長音記号1


¥入居費用(初期費用)


まずは、入居時にまとまった費用が必要になります 


家賃・保証金・礼金・仲介手数料・火災保険(借家人賠償責任保険)


など、おおよそ家賃の6か月分くらいを想定しておかなくてはいけません


引っ越し費用も必要です


¥安定した収入


家賃の目安は、月収の30%程度と言われています


収支計画をしっかり立ててから


家賃の上限を決めます


たいてい、安定した収入があるという証明として


勤務先からの所得証明・源泉徴収票などを求められます


初期費用を支払って


なおかつ、月々の家賃を支払っていけるだけの収入が見込めるか


検討しなくてはいけません


  長音記号1保証人長音記号1


多くの物件は


保証人をたてることが契約条件になっています


保証人は


借主が家賃を払えなくなった際に代わりに支払うなどの義務を負うことになります


たいていは親族(親や兄弟)がなります



    かたつむり   かたつむり   かたつむり


入居費用の確保・今後の収入・保証人


離婚成立前に


しっかりとした計画・準備をしておきましょう



ランキングに参加しています にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ 広島ブログ
                          日本ブログ村     広島ブログ

 

  笹川司法書士・行政書士事務所

         当事務所運営サイト


相続・遺言相談所 ///借金・債務整理相談所   離婚相談所
 

”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談 //////////”ささ”の法律相談