何でもご相談ください
笹川司法書士・行政書士事務所 身近なトラブル
ホームページはこちら→ http://www.shihou-sasagawa.com/
大がかりな裁判をおこすほどではないけど・・・
でも!!
泣き寝入りはしたくない!!
そこで、登場した裁判手続きが
『少額訴訟』です
友人が貸したお金を返してくれない
駐車していた車を傷つけられた
交通事故の賠償金を払ってくれない
語学教室を中途解約したが、受講料を返してくれない
隣人とトラブルになり、勝手に植木を切られた
売買代金を払ってくれない
植木の手入れを依頼されて、手入れしたが、請負代金を支払ってくれない
アルバイト先がアルバイト代を払ってくれない
大家さんが、敷金を返してくれない
アパートを貸しているが、住民が家賃を払ってくれない
など…
トラブルに巻き込まれた時
解決までの時間・費用などを考えると
訴訟を起こすのも気が引ける…
と諦めてしまうケースが多くあります。
そんな時
少額訴訟を利用されてはどうでしょうか
お金にまつわるトラブルで
その金額が60万円以下の場合は「少額訴訟」という手続きを利用できます。
ポイント
簡単・・・訴状は決まった型の用紙に記入するだけで簡単に作成できます。
迅速・・・すべての手続が1日で終わります。
効果が高い…仮執行宣言が付くのですぐに強制執行できます。
安価・・・訴訟費用が安く済みます。
印紙代+切手代+専門家に支払う報酬(専門家に依頼した場合)
精神的負担が少ない…裁判官を含むすべての当事者が丸いテーブルを囲んで座り、
対話をするような雰囲気で審理が行われます。
認定司法書士であれば
訴訟代理人となり、本人に代わって訴訟手続きが行えます
http://www.shihou-sasagawa.com/
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
ご協力ありがとうございます。
↓ ↓