
この週末もイイ天気になりそうですね
楽しい思い出、スマホやカメラで写真にも
ぜひ残してみてくださいね




さて、先日の日曜日18日はふじみ野フクトピアでの
チャリティーフェスタに参加させて頂きました。
当日はいろんな団体の方々の発表や芸人さんのステージ
またさまざまなWSや販売ブースなどもあって
とっても賑わっていました



私は個人でミニフォトフレームづくりのWSをさせて頂きました

同じお部屋で粘土細工のLino Anelaまるさんと
モルタル作家のHinaHina MaMaさんとご一緒に
ハロウィンをイメージしたWSブースになりました



幼稚園から小学生のお子様がたくさん入れ替わり
参加してくれましたー。ありがとうございました

素材選び、とても楽しんで頂けたようで良かったです。
掲載OK頂いた方の写真を載せさせていただきますね。
12月には親子でも(もちろん大人だけでも)参加できる
クリスマスガーランド作りもありますので
ぜひそちらへもお越しくださいね

* * * * * * * * * * * * * * * *
そして今日23日はフクトピアでのアルバム作りの会でした。
いつもの皆さまと、副会長も久し振りの参加(笑)で
今日も賑やかにアルバム作成やクラフトをしました。
横でkumiがしゃべってばかりでスミマセン

今日参加の方の作品です

上のお兄ちゃんのアルバム作りを進めているTさん。
集合写真用のアルバムもデコレーションすることで
いっそう可愛くなりましたね

ページは、手慣れた様子でさくさくとページ作りをされてました。
写真の間にモチーフを重ねてこちらも可愛いく仕上がりましたね

旅行の記念写真をアルバムにまとめているNさん。
台紙が可愛いので、それを生かしてカラフルに

そして雰囲気を変えてお得意のちょっと男前風なレイアウトも。
縦横のラインがすっきりいいアクセントになっててカッコいいです

ワンクルさんでも参加してくれてるMさん。
チワワの翼くんの写真でハロウィンのクラフトを
作ってくださいました。(あ、真ん中は今年の私のサンプルです

おひげや帽子の仮装も翼くんに付けてくれましたよ。(似合うっ



ミニフォトフレームもお友達とのハロウィン写真で作成。
大人系の色のバナーやフラッグを選んでカッコいい仕上がりです

毎回フクトピアで参加してくれてるSさん。
素材選びと使い方が、ホントとても上手です



端紙からドットのペーパーを選んで各ページに
ラインを入れることによってスッキリ可愛くなってますね。
私もいつもとても勉強になります~

先に帰宅したKさんのアルバムの写真を
撮り忘れちゃいましたー


ぜひ家で飾ってみてくださいね。作り方忘れないうちに
またぜひ参加してくださーい

* * * * * * * * * * * * * * * *
ご連絡:早い時期に初参加希望のメールを頂いていたW様。
もしかして、こちらからの案内メールが届いてなかったでしょうか?
@gmail.comのドメインでお送りしています。迷惑メールになってしまったかしら?
もしまた参加ご希望ありましたら、いつでもお待ちしています。
* * * * * * * * * * * * * * * *
皆さまへ:参加お申し込みのメールへは通常2日以内に返信させて頂いてますが、
もし未着の場合は「連絡ないです!」と再度メッセージやメールをくださいね。
他のドメインから再送させて頂きます

* * * * * * * * * * * * * * * *
次回のフクトピアでのアルバムカフェは再来週です。
11月6日(金)10:00~16:00に1階A会議室で開催します。
詳細は後日ご案内いたします

アルバム作りに加え、年賀状の原版作りも選べます

(年賀状作り、去年のご案内です→2014案内)
ご参加お待ちしています。
* * * * * * * * * * * * * * * *