こんばんは。
毎晩ルンルンしている塩です!
なぜなら早く帰れるから!
いや、いつも早く帰れないとおかしいんですけどね……。
ブラックどころかヘルですよ……。
はい、まあでもそんなことはなんでもないです。
夏がやってきた!サマーラブアゲイン!
ということで全然見れてなかったコンテンツを少しずつ見て行こうと思います。
楽しみすぎる~。
まずはもちろんこれです!
ナウいの大好き!
自分がついて行ってる感じがするから!
実はこの塩、満を持してウィバースのonairに入ってしまいまして……。
私は今までお金を使わないタイプ(ライブ以外)のオタクだったんですが、まあHYBEこの頃好きになってきたし、ひゅにおとリーダーのファチェ代ぐらいは払わないと……お世話になってるし……って気持ちで300円払いました。(たぶん300円ではファチェ買えない)
そしたら、そのビハインドが意外と面白くて、ただ、期間限定かつ2週間遅れぐらいなのでこの夏エピのビハインド見るには期間延ばさないといけないんじゃないか……って今から葛藤してます。(TMI)
はい。
まあいつでもどこでも買えますからね。
ボムカイがあるかどうかでまた考えます。
しかしコムタクチズは絶対ある。
本当にいつもある。
ってことがビハインド見るとよく分かります。
まあ、
ビハインドじゃなくてもあるんで買わなくても本当に全然一切困らないけど。
では中身見ていきましょう!
本日は写生大会です。
ということで制服着用のTXT。
中でも、
先生が見た目一位だというボムカイ。
メガネかけてる=1位
の思考回路1年愛す……。
あとウプズを半ズボンにした人手を挙げて!
その方のために来月も300円払います。(即決)
爽やかなお餅みたいなリーダーのビジュ。
黒髪制服最高。
カムバが落ち着いたら本当に本当にほんとおおおおおおおに彼に学園ドラマ出てほしいんですが、そういう遠大な計画はございますでしょうかハイブ様におかれましては!!!
はい。
今計画中の可能性が大ですよね。
なにせうちのリーダー制服が尋常じゃなく似合っちゃうんでね……。
続き行きます。
どうやら、
写生の先生が来てくださると思っていたらしいTXT。
もしかしたら誰も引き受けてくれなかったのかも……
これを見て……
小学校低学年みたいだったもんね。
塩でよければ行ったんですが……。
絵べつに上手くないけど気持ちはあります。(たぶんモアは皆ある)
そして今回タメ口OKという……。
ニュアンス違うんだろうなあ……
超分かりたい!
AIの先生に導かれるTXT。
一人だけ違うとこに行く推しよ!
どうせわざとでしょ!好き!
弁当争奪戦ゲームのスタートラインにて。
説明を聞いていて、突如
「…!!思いついた!!」
と思った兄さん↓
ボム様に向かって新しいギャグを披露します。
……そう、
彼のオヤジギャグについて、古参となった私は気付いてしまったことがあって……
兄さんがなぜオヤジギャグが好きか、皆さんご存知ですか……。
これには彼の努力が秘められているんです!!
気付いた時私は涙を禁じ得ませんでした……。
言ってよろしいですか?
ハンケチの準備OK?
では行きます……。
きっかけはこちら。
最初、TXT結成時。(たぶんデビュー1年前ぐらい)
一番近い年のリーダーにすら兄さんは畏敬の念を抱かれていたそうです。
真面目な話、トゥバで外交的なイケイケボーイ(死語ですらない)タイプって兄さん一人ですよね?
しかも彼はダンスリーダー、メインラッパー、最年長です。
周りから一目も二目も……いや、正直百目ぐらい置かれてましたよね?
それで満足するキングタイプに一見見えるのも兄さんの悲劇です……。
が!!
しかしですよ!!
本当の彼の性格を考えてみてください!!
本当の彼は、
ブイラでリーダーとかき氷を食べる時、
楽しみすぎて(塩の主観だけど絶対そう絶対そう絶対そう)
っこ、
っこ!
っこッッッんな!!
愛されキャットしちゃうんですよ!!
こんなことされたら、
天然リアコチェスビン氏以外だった日には!!
このブイラから生きては帰れませんでしたよ!!
まあ兄さんはこんな甘えんぼなことはリーダー以外にはしないだろうけども!!
ぜえ、
はあ、
あ、このヒョンラブイラすごい勢いのヒョンラなんで全世界の人に見てほしいので貼っときますね。萌え死にしても悔いはないって人は見てください。
ちなみにこっからだと見にくいよって人はブイラ→TXT→スターボード→2022の6月あたりを探して下さい。新しい世界があなたを待っています。
で、何の話だったか……。
あそうそう、
兄さんの本当の性格は、
愛されキャットなんです。SかMかっていったらMです。断言。可愛がられてなんぼなんですよ!でも最年長だから「俺がしっかりしなきゃ…この5人でデビューするんだし」って練習生時代ずっと頼りになる兄として頑張ってきたんですよ!
でもですよ……
そう、あれは2018年の暮れも押し迫った寒い夜のことでした。
ふと、星を見上げて思ったんです。
「もっと仲良くなりたい。今みたいに遠慮されるんじゃなくて、お互いに冗談を言ったり喧嘩したりして本当の兄弟みたいになりたい……」
って……。
場所はビグヒットの屋上です。
で、彼はどうしたか。
近寄りがたいイメージを払しょくするために選んだのが「オヤジギャグ」です。自分も面白いし、周りも面白い(と彼は思っている)し、かなりクールさを削れるじゃないですか!
私は彼がオヤジギャグを続けているのはビグヒットの屋上での出来事が大きく関係していると思うんですよ……。
はい。
(塩の妄想によると)そういうことなんです……。
私はこれから彼がオヤジギャグを言った時にはまずハンカチを用意します。
まあ今となっては、トゥバの大半はそのことに気付いている(リーダー除)んで、ハンリムはことあるごとに兄さんにちょっかいをかけています。
しかし彼のオヤジギャグをいまだに処理しきれないトゥバ↓
兄さんもう大丈夫だからその路線はそろそろ卒業で!(非道)
真面目なレスポンス
でえぐるつもりはないのにえぐってくるリーダー。
こっちは
確実に分かってます。
私には分かるぞカンテヒョン・・・。
でも兄さんは全然気にしてません。
ぴょんぴょん飛ぶのに夢中。
なんというキャット……。
そこへ、
オッパ街道を着実に上っているひゅにお登場。
まあ彼実際バヒエちゃんのお兄さんなんで実は素質はあるんですよ。
この5年間あまりにもマンネとして可愛がられてきたのでアイデンティティが若干混乱しているんですが、本当はかなり兄力があると塩は思ってます。
それにもうすぐ先生も無事思春期を終えるだろうし。
そうなったらうちのマンネズは強いと思うんですよねえ……。乞うご期待です。
ま、
いつまで経っても、2人合わせても、リーダーには敵わないでしょうが。
はい。
まあそんなこんなで、お弁当選択権をかけてミニゲームに挑むトゥバ。
まず、ひゅにおがここで兄さんに手を掛けていることを私は指摘したいです。
いつもならすびにょんかテヒョナに行く所を、兄さんを選択した我が推しの成長を皆さんには感じていただきたい。(誰)
それからも彼は兄さん一択です。
決して兄さんが一位通過しようとしているからとかではない……。
いつもなら黙って見ている所です。
彼は彼なりに兄さんに猫じゃらしを投げているつもりなんです!
彼の特性上、猫じゃらしを投げているというより自らが猫じゃらしになっているように見えてしまうのですが、それはもう生まれた星がアレなんで仕方ないです。
見てくださいこの見事なオッパ……
お……
……
……
まあお題がダメですね!今回は!次行きましょう!
見事なGBGBのウプズ。
ていうかボム様細すぎて心配。
塩はしばらくボム様見るとちゃんとご飯食べてるか心配になります。でもボム様は心配されるの好きじゃないから(確定)ボム様には言わないけど。言う機会もないけど!ないけどね!
兄さんをスタート地点に戻した後、するり、と通過しようとしたリーダー
を、
こんな可愛い顔で邪魔するひゅにお本当デビルにふさわしいです!まあ私のひゅにんかい様は邪魔する時こんな可愛くないですけどね。
私のひゅにんかい様は天使のぼむぎゅ君以外にはいつもこんな↓
感じです。
参考資料:彼がぼむぎゅ君に会いに行く時のライン↓
ぼむぎゅさんへ
今から向かいますね
前読みたいって言ってた魔界大辞典(←注:禁書)持っていきまーす
(隣にいるテヒョナ心の声:ガチ誰)
ちなみにぶれているのはわざとじゃなくて、ひゅにんかい様はセルカ苦手だからです。←唯一のチャームポイント
ハッ
すみません、妄想力が夏になると暴走して……。
では続きます。
後ろでリーダーの真似をする兄さん。
こんな可愛い成人男性がいるとは……韓国とは恐ろしい国です!
そんな可愛い兄さんを尻目に、
現実主義なボム様。
その通りです。
すびにょんが「さっき邪魔したでしょ!!」とすぐに反論してますが、
あなたを邪魔してたのはあなたの後ろでにこやかに先生を指しているひゅにおです。
あと兄さんそれナニ?
ボム様が「僕してないのに!」
と訴える中、
ひゅにお「皆でじゃんけんしようよ!」
と上手く止めに入っているように見えますが、まあ彼さえ邪魔しなけりゃ兄さんもリーダーも通ってますからねえ……。
そしてひゅにおがさすがにスタート地点に戻り、じゃんけん優勝のリーダーが通ろうとした時のお題
「猿」
お互いに厳しいスギュ。萌。
「僕猿だよ!」
と可愛く編集してもらうリーダー。
後ろでひゅにおももちろん猿ってます。
この頃私の目が肥えてきたのか、あざと可愛く見せようとしているひゅにおにすごくひゅにんかい様味を感じて人生楽しいです。
兄さんが大好きな俺のスビナにちょっかいをかけずにいられなかったシーンこちら。
大丈夫です。
リーダーはあなたのことは許すでしょう……
「可愛い」ポーズを取るのが遅かったリーダー
がなんとか澄まして誤魔化そうとしているシーン。
「スビン君、戻りなさい」
と言われ、
悔しさのあまりに、
とりあえずひゅにおを倒していくリーダー。
スタートラインに戻っていくコムタクチさんたちの後姿が、
とっても楽しそうで私も嬉しいです。
しかしですね……。
私は気付いてしまったのですが、
スタート、兄さんに意識を奪われていたひゅにおが、ここですびにょんにマウント欲求を戻してしまったのです。
つまり、ひゅにおのオッパ期の喪失です。(早)
泥仕合も始まるわけですよ……。
コムタクチさんの場合、自暴自棄になってもお互いの足を永遠に引っ張るだけなのでそんなに恐ろしくないですが時間は長くなります。
ゼロバイのポーズをリンボーの下で作る先生。
先生なら余裕。
見てください。
先生の勇姿を……!
全てを捨てて世界を救いに行く勇者のようです!
一方最後尾のガムズ。
健気。
先生に続き、兄さんもリンボーを通過
した時の最後尾のガムズ。
とにかく健気。
ボム様の主張と、
編集さんの後推し。
ふと、
このままではまずいのではないか……
ということに気付くリーダー。
そうです……
そこでいちゃついてても周りの迷惑になるだけです。
とりあえず手を離して前進してください。
地道にお題をクリアするトゥバの中で、
ボム様はつねに全力です!
ちなみに後ろのガムズはお互いにダーティープレイをして足で蹴りあったので動いていますが、面倒くさいと思ったスタッフさん達が見逃してます。
ついに一位到着の先生(お題)を
指さすワンワンズと、おそらく先生のメガネを真似している兄さん。
2位ボム様。
こういうのは真っ向勝負なボム様。
3位兄さん。
スタミナ食を選びます。
残るは、
ダーティかつ運動神経もよくないかつお互いが近くにいると集中力も0になるガムさんたち。
この後スタッフも計算外なくらい長い間戦い続けたそうですwww
はい。
ということで、今日はここまでです。
ではでは~。
おやすみなさい。