●味噌好きが選ぶ、おススメの味噌
静岡市駿河区の創業100年のこうじ専門店、末永園で働くスタッフの中村です。
突然ですが。。。
僕は、みそ汁が好きです(・∀・)
だから、
「どうせなら、美味しいみそ汁が食べたいな~(ˊᗜˋ*)」
って思って、いろんな味噌を試してみながら↓↓↓



実際、家で毎日のように、みそ汁を作って食べています(^^)v
で、末永園のスタッフになったということで、末永園のこだわり味噌を使って、みそ汁を作って食べてみたのですが。。。

えーっとですね。。。
それがですね。。。
一口食べたらですね。。。
ぉお!何コレ!Σ(゚□゚*)
って思ったんです。
※それくらい美味しかった。笑
ちなみに。
僕は今回、豚汁を作って食べたのですが

ほんまに、最高でした。笑
でね。
「みそ汁を、家で作る」
って聞くと、ものすごーくめんどくさく感じるかもしれませんが
例えば、僕のレシピとかって超絶的に簡単で。笑
★☆★ーーーーーーーーーーー
●水、片手鍋に適量(7分目くらい)
●本だしの小袋1袋
●味噌適量
●仕上げに、しょうゆ小さじ1と、お酒大さじ1
●具材は何か適当にあるもの
★☆★ーーーーーーーーーーー
※基本的に、僕は正確に分量を量ったりしません。笑
でも、これくらいのゆるーい感じでいれば、めっちゃ簡単に作れちゃいます(・∀・)
で、ただ文章で伝えてもイマイチわかりづらいと思うので、
【5分でできる、美味しいおみそ汁の作り方】
の動画を準備中ですので、お楽しみに!!!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
★☆★ーーーーーーーーーーーー
社長がこだわりぬいて作る、末永園のお味噌、お茶などはコチラから購入できます↓↓↓
【末永園公式オンラインショップ】
https://www.suenagaen.co.jp/
★☆★ーーーーーーーーーーーー
静岡市駿河区の創業100年のこうじ専門店、末永園で働くスタッフの中村です。
突然ですが。。。
僕は、みそ汁が好きです(・∀・)
だから、
「どうせなら、美味しいみそ汁が食べたいな~(ˊᗜˋ*)」
って思って、いろんな味噌を試してみながら↓↓↓



実際、家で毎日のように、みそ汁を作って食べています(^^)v
で、末永園のスタッフになったということで、末永園のこだわり味噌を使って、みそ汁を作って食べてみたのですが。。。

えーっとですね。。。
それがですね。。。
一口食べたらですね。。。
ぉお!何コレ!Σ(゚□゚*)
って思ったんです。
※それくらい美味しかった。笑
ちなみに。
僕は今回、豚汁を作って食べたのですが

ほんまに、最高でした。笑
でね。
「みそ汁を、家で作る」
って聞くと、ものすごーくめんどくさく感じるかもしれませんが
例えば、僕のレシピとかって超絶的に簡単で。笑
★☆★ーーーーーーーーーーー
●水、片手鍋に適量(7分目くらい)
●本だしの小袋1袋
●味噌適量
●仕上げに、しょうゆ小さじ1と、お酒大さじ1
●具材は何か適当にあるもの
★☆★ーーーーーーーーーーー
※基本的に、僕は正確に分量を量ったりしません。笑
でも、これくらいのゆるーい感じでいれば、めっちゃ簡単に作れちゃいます(・∀・)
で、ただ文章で伝えてもイマイチわかりづらいと思うので、
【5分でできる、美味しいおみそ汁の作り方】
の動画を準備中ですので、お楽しみに!!!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
★☆★ーーーーーーーーーーーー
社長がこだわりぬいて作る、末永園のお味噌、お茶などはコチラから購入できます↓↓↓
【末永園公式オンラインショップ】
https://www.suenagaen.co.jp/
★☆★ーーーーーーーーーーーー