5月16日(月)

入院5日目

切迫早産【子宮頸管22mm】

胎児発育遅延



6時

起床

夜中に2回しかトイレに起きなかったから、良く寝た感があって朝からスッキリ!!


ベビの心音確認おやすみ



8時

朝ご飯



​厚揚げの煮物
野菜炒め
春雨サラダ
ご飯
ヨーグルト
ほうじ茶

ご飯以外完食!



9時半

NST



12時

お昼ご飯



​牛丼、紅生姜
ほうれん草の和え物
お麩のお味噌汁
フルーツポンチ
ほうじ茶

ご飯以外完食キラキラ



食後は身体拭いて、

アマゾンプライムtime。




面白かったです!

ただ登場人物の視点が次から次へと入れ替わって、理解するのが難しかった。顔が同じに見えるから余計に。



16時

主治医の診察、エコー

ちゃんと大きくなっているか不安すぎて、旦那から「大丈夫だよ、安心して」とLINEが来て、また涙が止まらなくなって泣き腫らした目のまま診察へ。


Dr:「大きくなってるかな〜?」

と言いながらエコー開始。

Dr:「だいぶ下にいるな〜」滝汗

外来の時より丁寧に説明しながら、エコーを進めてくれました。

太腿骨の長さを測った時、

Dr:「前回体重いくつだっけ?」

sana:「1656gです」

Dr:「縮んでる」滝汗

今度はお腹周りで測ったら

Dr:「増えた!」立ち上がる

「大きくなってるね」

「まだ小さいけど、標準内におさまったよ」

3Dに切り替えてくれてベビの横顔見えたほんわか

相変わらず鼻がデカい笑

でも肉がついてきてますます可愛い目がハート

先生笑ってた。


次は内診台へ

内診しながら、

Dr:「良くなってるよ!」

sana:「良かった〜」

ここでやっとまともに喋った気がする。

終始不安で心臓バクバクで言葉が出てこなかったので。


Dr:「良くなってるから、このまま安静にね」

と言われ、エコー写真を受け取って終了。


嬉しすぎて旦那に即電話♡

旦那は電話が来たから何かあったのかと思ったらしいけど。泣きそうになるのを必死に堪えて報告!!旦那もとても安心している様子でした。

旦那と脚が短いのは個性として受け止めようって話しをしました。

頑張って大きくなってくれてるお腹のベビをめっちゃ褒めましたにっこり

もっともっと大きくなるんだぞ〜ハイハイ

頑張れ〜歩く

って毎日お腹に話しかけてます。



母にも電話で報告。


安心してお腹空いてお菓子




18時

夜ご飯



​メンチフライ、ソース
肉じゃが
大根とブロッコリーのサラダ、フレンチドレッシング
ご飯
ほうじ茶

メンチフライ2枚と肉じゃががキツくて、メンチフライ1枚とご飯残してしまいました。



19時

旦那が洗濯物取りに来てくれました♡

その時を狙ってテレビカードを購入しに行き、一目会ってきました。


旦那からの差し入れ



またきましたサラダとプリン笑



お隣さんのところに先生が来て、

Dr:「最近血圧が高いし、尿蛋白も出ちゃっているから帝王切開の日を決めたいと思います」

お隣さん:「えっ?!」

って終始驚いている様子でしたが、

先生はどんどん話を進めていて、

20日の金曜日ってことで話しはまとまりました。

ただお隣さんは先生に何度も

「もう少しお腹の中で育てたかった」

「あと一週間待つのはダメですか〜?」

って言ってたけど先生は、

「お母さんもあかちゃんも元気なウチが良いと思うから」

「ご主人と連絡取ってください」

って言われてて、

隣で聞いてたわたしが泣いていました。

まだあかちゃん小さいのに産むのが不安な気持ち、お腹の中でもっと育てたい気持ちがめっちゃわかりました。


その後ご主人に電話して戻ってくると、泣いているのがわかってまたわたしも泣く。

そんなことがあり、

21時

消灯

ベビの心音確認おやすみ

してからも21時半過ぎまでお部屋は消灯にならなかったです。