やっと少しずつお正月太りが解消してきたな~ と ホッとしていたのに

 

義理チョコ太りで今までの努力が水の泡となりました・・

 

甘いものが嫌いという訳ではないので視界に入れば

 

ちょいちょいつまんじゃいますよ~

 

最初の禁断の一つを食べちゃうと もうダメですね・・

 

完食というゴールを目指してまっしぐらです!

 

よくポテチとかを半分だけ食べて 残りを後で食べる人がいるけど

 

よく途中で我慢して辞められるな~ と感心しております

 

最近 太り気味なのは筋トレの効果を上げるためというのもあるけれど

 

僕のこういう弱い性格の部分が確実に影響してますね・・

 

食事でも同じ状態で 常に満腹になることが食事の目的だー! とバグってます

 

本来の食事の意味って自分が生きる上で必要なエネルギーを

 

自分の活動量に応じて摂取して補うもの だと思うんですよね♪

 

なので 満腹になることが目的じゃなくて 自分にとって

 

必要な栄養素をバランス良く食べることが 食事の意味・目的ですよね・・

 

太古の昔 原始時代はマンモスの肉を毎日食べれませんでした

 

狩猟は命懸けだし 保存方法も無かったので食べられる時に食べるだけ食べて

 

自分の体内に脂肪として保存するしか術がなかったんです

 

そうやって人類は命を繋いで生き残ってきた人体の重要な機能が

 

現代では肥満を生み出す原因要素となってしまっています

 

一応 現代人のつもりの僕ですが やってることは原始人と変わりないですね・・

 

なので お腹を満たすだけの食事から脱却しよう~! と奮闘中です

 

なーんて 偉そうなことを言ってますが実現できてませんけどね♪

 

だけど少しでも意識しないと病気になってからでは遅いです

 

体形維持は健康のバロメーターでもありますし 肥満のみならず

 

塩分の過剰摂取は淡水魚を海水で飼うようなもので

 

浸透圧によって次々と細胞壁が破壊されて血管はもちろん

 

体内のあらゆる細胞が破壊されますのでガンのリスクも高まります

 

僕は僕が好きな人には健康で長生きしてもらいたいんです

 

余計なお世話だと嫌われたとしても 僕が好かれることが目的ではないので

 

ミッションクリアだす♡