本日は午後になってしまいました。SNC不動産コンサルティング株式会社のNです
今日は、昨日あった出来事を書きたいと思います。
先月に玉川大学の先生が家を探しにいらっしゃいました
出身はアメリカのサンフランシスコでした
いろいろな所を見て回られて、最後に行き着いたのがうちでした。
夕方にいらっしゃった時にはずいぶん疲れているように見えました
日本語がそんなに達者ではないため、
コミュニケーションが取れず、自分の言いたいことをすぐに言えないような状態でした。
多少、英語が出来たのが幸いし、部分的に英語で説明しながら、部屋をご案内しました。
電気の開通やガスの開栓のお手伝いもさせていただきました(ふつうはここまではしないんですが)
もし、自分が海外へ渡って、あまり言葉もしゃべれず、それでも、家を借りたり、
いろんな手続きをしなければならないと考えると、きっと困るだろうなぁと考えると、手伝ってあげたいと思いました。
ご本人もすごく感謝されていて、旦那さんも海外から先日転居されたんですが、ご挨拶にいらっしゃってくれました
相手の立場に立って行動していくことでその気持ちはたとえ国や人種が違えども、
伝わって行くんだなぁと感じました。
この機会をご縁にこれからもこのお二人とはいい関係を築いていけたらと思っております。
モナさん、ネイトさんありがとうございました