オジヰ散歩は🎏を見に

岡崎 青木川の鯉のぼり

こんな感じでおよぐはずでした

現地へ伺う前に
オジヰさんは、こちらへ
瀧山寺(たきさんじ)
🚘で🈚に停車
正式参拝をと鳥居から
石碑は 瀧山 東照宮でした

鳥居先にけっこう急な階段
まだあります
上り切ると、またまた奥に階段アセアセ
てっぺんにあかりが
やっと本堂らしき屋根が
広い境内と檜皮葺屋根の本堂


本堂内陣で参拝を
本堂 薬師如来像

徳川五代将軍綱吉公寄進の鐘楼


重要文化財滝山東照宮 本殿
ほか2棟保存修理工事でした
本堂裏へ
家康公が創建した日吉神社

東照宮 本殿がチラリ

帰りは坂を降りましたが
こちらにも🍂が沢山道に
滑りそうでしたアセアセアセアセアセアセ
こちらで御朱印が頂ける
とのことで
宝物殿へ
インターホンを押そうと
背中から声が
御朱印を゙頂きました
薬師如来の御朱印
授与料はコインコインコインでした
聖観音の御朱印
授与料はコインコインコインでした

瀧山寺を後にして3Kほど🚘を

洗濯物が沢山
まだ乾いておらず
🛫出来ません

🎏とお別れして三門へ
三門裏に🚘を止めて
三門と御朱印
腹が空いたオジヰさんは
帰りみち 次男坊でラーメン
今回は
ネギラーメン+小🍚(平日サービス)

オマケ  届きました
🚅ひかり開60周年記念
キーホルダー

みんなのInstagram
光里プロは🥶て練習場




ダカフェ恵比寿さん⬇⬇⬇


あなたの好きな人のタイプは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう