'23.4.7こと
だいぶ前になりますが
オジヰ散歩を
更新してなかったので
ここで紹介を
が☔で順延となり
推し事は終了でオジヰ散歩
尼崎東横インに宿を取ったので
チェクインの時間があり

その前に
🏆はこの方でした

本題に戻って
オジヰさん まずはここへ
門構えのELVで最上階変へ
5階 わがまち展望ゾーン
☔振りなのでオジヰさんだけ
忍者も一人です
天守からの尼崎市内
階段を降り
4階 ギャラリーゾーン
尼崎城にはこんなのが
3階はなりきり体験ゾーン
忍者や武者に変⾝
は結構な重さが
2階は尼崎城ゾーン 家康様
尼崎城VRシアター
1階は まちあるきゾーン
人文字を自撮りは不可能なので
1階入口で御城印を頂きました
料金はコインコインコインでした

帯同ように購入の🍙を
尼崎への路駐に食べたので
駅のラーメン店で
煮玉子ラーメン
辛子ニラを加え食す
まだ、チェクイン時間前なので
続いては


大本山 本興寺(ほんこうじ)

御本尊:虚空蔵菩薩三宝尊

塔頭が六院ある(本教院、一乗院、恵運院、養寿院、本成院、尭運院)

山門前で一礼し境内ヘ

山門前で一礼を


山門をくぐり右手 宝物殿
鐘楼

本堂

合掌🙏
本堂左 日蓮大聖人説法銅像
祖師堂

本興寺の御霊水「金水」
開山堂(重文)
三重宝塔霊廟壇
客殿授与所で御朱印を頂きました
納経料はコインコインコインでした
最後はこちら
尼崎(あまがさき)えびす神社
地元では尼のえべっさん

ご利益 : 商売繁盛・縁結び

              必勝

大きな朱色の鳥居が
海に近い場所であったことら
漁業航海を守る海の神
えびす様が祀られた
手水舎でお清めを
本殿左前に
自分に打ち勝つ力を
授けてくれる神馬
像に手を振れて願い事をする
本殿で参拝を
右の柱下には月像石
アポロ11号が月面着陸した
1969年7月20日に
和歌山県で発見された奇石で
撫でれば
運がつく•ツキが出てくる
と言われる
招きうさぎを
撫でると開運招福、病気平癒の
利益が
🙈🙊🙉猿さんと鳥居
奥には高宝院稲荷のお社

社務所で御朱印を頂きました
初穂料はコインコインコインでした
🈶🅿️から🏨に荷物運び
隣りの白木屋で一杯
ごちょりんでした


光里プロが
REVEシャフトを語る⬇⬇⬇


みんなのInstagram
光里プロは
岡山でお好み焼きを
QT1stRoundはここか
何処でラウンドしても20位を
までを目指しプレイするのみ

MRTにお邪魔を


マネージャーさんが
         🐕に話す
お散歩道に McCafé が 
あるので寄り道~ 
相棒のP助さんが🇼🇸に行ったの
で旅先 の無事をお祈りしつつ... 元気に帰ってきておくれ。
帰ってきたら笑いながら散歩しようね。

ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう