ぐーっと夜になるとさむーくなってきたよの宮城県白石市より

 

久々のりんご娘ですー

 

青森白神で水陸両用バスで遠足していました

 

天気も良くて最高の遠足ですね

 

私の押しご当地アイドルのりんご娘ですが

 

なにが癒されかというと『イントネーション』です

 

同じ東北でも地域によって方言も違えばイントネーションも違います

 

関西の皆様が関西弁というものはないっと思うのと一緒で

 

東北弁なんてありません

 

宮城県でもまず北と南、山と海などなど地域によって言葉は全然違います

 

じゃー宮城県民が青森に行ってその地域の方々同士でお話してるのを

 

100%理解するのは難しいですねー

 

それが日本のいいところなのかな

 

今回の動画りんご娘たちもいい味だしているのですが

 

水陸両用バスのガイドさんのイントネーションがめんこくてもう癒されました

 

私のブログで良く『めんこい』を解説しますが

 

また今回もしますね

 

こちらの方言で『可愛い』が『めんこい』っといいます

 

りんご娘にもさらにガイドさんにも癒された動画でした

 

ぜひ皆様もご覧になってみてくださいね

 

ではまた

 

 

 

 

スキンヘッド仙台のmy Pick