こんにちは😃
スーパーの野菜売り場も色づいてきました。
野菜をもりもり食べたくなります。
とはいえアラフィフともなると
普通のサラダは、若干おなかが冷えます。笑
でもでも、歯ごたえのある野菜が食べたい!
そうだ!ピクルスを作ろう!(実は初めて作る)
【パプリカのピクルス】
試作なので少量から。
今回は400mlのガラス容器を使いました。
耐熱は70度。
蓋はプラスティックのパッキンタイプ。
〈 材料 〉
・赤ピクルス(大きめ一個)
・黄ピクルス(大きめ一個)
〈 ピクルス液 〉
・りんご酢(200ml)
・水(100ml)
・酒(50ml)
・ラカントS(大さじ2杯)
・塩(少々)
鍋にピクルス液の材料を入れて、
弱火でゆっくりとラカントSを溶かす。
沸騰したら火を止める。
↓
パプリカは縦に12等分を目安にカット。
長すぎたり厚すぎたりの部分は更に半分にカット。
↓
パプリカをガラス容器にぎゅうぎゅう詰める。
↓
少し冷ましたピクルス液を、
スプーンで少しずつガラス容器に入れる。
出来上がり!
粗熱がとれたので、冷蔵庫にしまってきました。
明日の朝ごはんが楽しみだなあ♪
チャオ
