音楽療法という治療方法がありますが、やはり音楽は人間にとってなくてはならないものだと思います。好きな音楽を聴いてウキウキしたり、リラックスしたり、また楽器を演奏したり、それを聴いたり。音楽が人に何かを伝えてるとおもいます。
音楽の力は目に見えないけど、光みたいなものなのかな?映像も出てきますし、自分のマインドを動かします。
世界共通語であり人と人がつながるところに音楽があったりする。人間とすごく関係してると思います。
僕はパーカッション担当ですが、太鼓を叩くってすごく面白いですよ(^∇^)叩いたら音が鳴りますからかなりシンプルな楽器です。
みんなとあわせて叩いたりするともっと面白いです。アンサンブルです。アルファー波出ますよ(笑)
前に新聞で太鼓をたたくと気持ちが安定し、キレる子供が減るという記事を読みました。確かにそれはあると思います。思いっきり叩けば大きい音がでるしスカッとすると思います。
音楽はメッセージです。そこに自分の歩む人生の目印みたいなものがちりばめられてあったりします。
いい方向に向かうと思います。それは音楽の別の魅力でしょう。
この先もCDは売れない時代になったとしても人間は音楽なしでは生きていけないでしょう。みんな聴いてると思います。音楽を演奏することもまた魅力でしょう。人にも伝えれるし、自分にも教えてくれます。
楽器の力はパワーあると思います。
音楽ありがとう。おやすみなさい('-^*)/