近くに富士山の見える絶景ポイントがあると聞き、

散歩がてら寄ってみることにした。

 

 

人が少なく、太陽を浴びながらの散歩が気持ちいい。

珍しい横長の花壇を発見目

 

 

春らしく花が咲いていて綺麗チューリップ紫

 

 

向かったのは、伊豆パノラマパーク

 

 

ここかロープウェイに乗り、山頂へ向かう。

さすがにGWなだけあり、30分待ちの行列。

通常は2500円なのだけど、宿で割引券を事前購入すると少しお得になる。

 

 

ロープウェイからの景色。

青々とした木々が眼下に広がるクローバー

なかなかの距離をゆったり登っていく暫しの空の旅。

これだけでも乗る価値がある。

 

碧テラス

碧い水面と碧い空のコントラストが美しい。

 

 

富士山を水辺に移して写真を撮ることができる映えスポット。

 

 

絶景の展望。

遠くに雲をかぶった富士山が見える。

 

 

富士山を眺めるながら浸かることができる、贅沢な足湯♨️

 

 

何軒かカフェもあるので、のんびりできる。

 

伊豆長岡温泉 ホテル天坊

 

すっかり汗をかいてしまったので、徒歩圏内にあるホテルの日帰り温泉で汗を流す。

ランチとのセットプランもあったけれど、まだお腹がいっぱいだったので、

入浴のみの利用にした。

ちょうどお昼時ということもあり、ほぼ貸切状態ビックリマーク

内風呂1つと露天風呂3つを堪能。

少し小高い場所にあるので、心地よい風を浴びながらの露天風呂は最高だったドキドキ

 

 

伊豆に来たらどうしても新鮮な鯵が食べたくて、

ランチは人気店の内浦漁協直営いけすやへ。

12:30の到着時で整理券を配布していて、なんと118番の90分待ちビックリマーク

GWなので想定内〜ニヤリ

 

 

閉店時間が近い2時過ぎでもまだこんなに待つ人の姿が。。

 

 

漁港はすぐ目の前。

のどかな風景に心が癒される。

 

 

90分待った後のビールの味は格別アップ

 

活あじ丼 with 鯵フライ

 

14:00にようやく店内に案内された時には、すでに売り切れメニューがちらほら。

 

 

ぷりっぷりの歯応えの肉厚な鯵。

臭みも全くなく、新鮮だとこんなにも違うものかと驚くびっくり

これは長時間並んででも食べる価値があるラブ

 

 

鯵フライは小中大の大サイズしか残っていなかったけれど、もちろん迷わず注文ラブラブ

こちらはふわっふわの食感で、レモンをぎゅっと絞っていただく。

ああ、ビールとの相性抜群すぎる〜。

最高ドキドキ