三宮から南東へ、以前はカレーのCoCo壱番屋のあった場所に2022年11月にオープンしたラーメン屋さんです

外観は白を基調としてラーメン屋さんとしてはおしゃれな雰囲気です


注文は券売機での注文となっています

店内は、テーブル席とカウンター席があり、カウンター席の椅子は丸椅子となっています

鞄は下に鞄入れがあるので大丈夫なのですが、コート掛けなどがなく、椅子も背もたれがないので、コートの置き場に少し困りました
…結局膝置きをしたので、なかなか落ち着かなかったです

他のお客さんはコートを着たままの方などもおられました


◆鶏白湯(930円)


鶏味噌白湯と迷ったのですが、一番オーソドックスな鶏白湯を注文しました

食券を渡すと、スープの濃さが普通か、あっさりかを聞かれるので、普通でお願いしました



ラーメンが提供されるまでの間に、食べ方の注意書きを読んでいましたが、なかなか面白いです


提供されたラーメンは、エスプーマされているのか表面が泡立っています

スープは鶏出汁と豚骨のスープで、かなり濃厚な味わいなのですが、そこまで濃すぎるということもなく丁度良い感じです



麺は、中太のもちもちした平打ち麵で、スープにもよく合っています


スープを味変で、お酢を少し入れて食べるのもオススメと書いていましたので、試してみました



オレンジ酢、煮干し酢、にんにく酢など、このバリエーションも面白いですね~

レンゲにお酢を数滴程度だと、そこまで味の違いは分からず、酸味しか感じられませんでしたが(笑)

胡椒をミルで挽いて入れると風味がたって、スープが引き締まる感じで、良かったです


ダイブめしなど、スープを最後まで飲ませる工夫もしてあり、実際に頼んでいる方もおられました



お水に臭い消しで、炭が入っているのも、いい感じです


くつろぎ部分で少し残念でしたが、また機会があれば、味噌白湯を頂いてみたいです



鶏そば 美な味ラーメン / 三宮駅(神戸新交通)三ノ宮駅(JR)神戸三宮駅(阪神)
夜総合点★★★☆☆ 3.2