一家に一組、カラーボトルは常備薬 | 湘南・葉山で似合う色探し☆パーソナルカラー診断×カラーセラピーのミヤモトユカ

湘南・葉山で似合う色探し☆パーソナルカラー診断×カラーセラピーのミヤモトユカ

外見(パーソナルカラー)×内面(カラーセラピー)の相乗効果でカラダもココロももっとキレイに若々しく。
色にまつわることを中心に、G.デザイン/DTP業務、フラのこと、プライベートなことなど、日々の出来事を綴っています。

当サロンではパーソナルカラー診断時にカラーセラピーを1メニューサービスしています。

外見的な色(パーソナルカラー)のあとに見る内面的な色。カラーセラピーの資格に興味を持たれるお客様はとても多いです。

カラーセラピー、カラーヒーリングの類いにもいろいろな種類がありますが、私が資格を持っているのは14本のカラーボトルを使うTCカラーセラピーです。

湘南・葉山で似合う色探し☆パーソナルカラー診断×カラーセラピーのミヤモトユカ TCとは札幌にある株式会社トゥルーカラーズの頭文字。色彩心理をベースとしたカウンセリングツールとして1994年に誕生し、改良を重ね2009年に再び生まれ変わったカラーセラピーシステムです。

家庭や職場などで気軽に周囲の人を癒すことを目的に考えられており「一家に一つある薬箱のように、一家に一組のカラーボトルを~あなたの愛とともに」とうたわれています。

TCカラーセラピストの資格は、TCトレーナーによる1日5時間の講義を受ければ誰でも取得できます。お手軽ゆえか、TCカラーセラピストは全国で16,000人(2012年12月時点)いるそうです。
詳しくはHPをご覧ください右矢印http://www.tccolors.com/index.html

TCカラーセラピスト講座
内容:誰でも簡単にリーディングができるよう開発された解説書と14本ボトル付きの講座
時間:全5時間(1日講座)
費用:18,000円(14本のカラーボトル、解説書つき)


どのTCトレーナーの講座を受けても時間や費用は同じです。講座修了後、すぐにカラーセラピストとして活動できます。

また、さらなるスキルアップを目指したい人には本格的なカラービジネスへの道も用意されています。

TCカラーセラピー「WIN-WINシステム」
Step1 TCカラーセラピスト
Step2 TCマスターカラーセラピスト
Step3 TCトレーナー
Step4 TCマスタートレーナー

さぁあなたも週末カラーセラピストに今すぐなれます。資格にご興味ある方はお問い合わせください。