自粛の為店が閉まっていて息子の夏服が一枚もありません。この連休で私の住んでるところは30度にもなりました晴れ

1年前に生まれたから去年の服はロンパースタラーしかも処分してしまい持ち服は長袖オンリー雷

色々探したらアカチャン本舗はやっているので急遽買いに行くことにアセアセ 
せっかく行ったので赤ちゃんの退院時の可愛い服も用意してなかったのでアカチャン本舗で買うことにしました。

6月もお店が再開するかどうかわからないし私も早く生まれしまったら着せる服がないのでうずまき

このタイミングで後期妊婦って大変だと改めて思いましたびっくり

服の他にもガーゼハンカチに授乳クッションや夏用の前開きパジャマなど買い揃えることができましたショボーンよかったアセアセ

授乳クッションは今もあるけど息子を妊娠中の時に旦那がエールベベの抱き枕にもなるクッションを買ってきてくれたのにもかかわらず授乳する時にはクタクタに潰れヘタってしまったので新しく買ってとお願いしましたガーン

今回は生まれるまで大切に保管してありますチュー

これで入院バッグの用意ができたので一安心です✨








昨日はこどもの日で朝から地元の老舗和菓子屋へ行きましたお団子

勿論柏餅を買う為デス!

しかし、私以外柏餅はいらないという旦那と娘笑い泣き

でも端午の節句といえば昔から柏餅を食べてきたし柏餅は好きなので私以外は別の物を買うことにしました。

お店は朝の8時から営業だったので起きれたら早く買いに行こう!!って感じでした。
案の定朝から息子に叩き起こされ8時過ぎには出掛けることになりましたリムジン後ろリムジン前

初めて行ったけど、こどもの日なのか駐車場もいっぱいポーン

ここも駐車場だったんだ‼︎と第二・第三駐車場発見!いつも通り過ぎるばかりで何処が駐車場なんだろう⁉️と思ってたけど今回の混み様でわかりました。



そして、列に並ぶが。。。後ろのおじさんめっちゃ近いゲッソリしかもマスクしてない‼️

近距離で並ばれるのは本当にやめてほしいなゲロー

今はマスクはマナーみたいなものだしお店側も間隔をあけるように地面にテープを貼ってくれてるのにガン無視アセアセ

並ぶ順番間違えたわチーン



モヤモヤしながらも列は進みお店の中へお目当ての柏餅にこしあんor粒あん


よもぎがなーい笑い泣き


柏餅といったら私はよもぎ派なのでちょっと残念でしたハートブレイク

無事買えたけどお店を出たら自分が並んだ時より行列アセアセ

早く行って良かったですガーン


初節句なのでこいのぼり型の稲荷寿司にしたり兜の春巻きに挑戦したり端午の節句っぽく祝うことができましたルンルン娘も少しお手伝いしてくれてクオリティ無いなりに喜んで食べてくれましたデレデレ


旦那に新聞紙で兜作ってよキラキラ

と言ったら簡単な兜ではなく少し凝った兜を折り始めていたので旦那なりに参加してくれて嬉しかったですラブラブ


ご飯の後に柏餅も食べたらすごい柔らかくて美味しかったですデレデレ

予約もできるみたいだから来年は予約していきますルンルン






今日は雨だし散歩にも行けないので思い切ってリビングの家具を大移動しましたキラキラ

ウチはリビング学習をさせているので娘が勉強してると息子が行ってしまうのでそれを阻止する為にソファと使っているゲートで仕切りを作りました!!!!!!


隅の壁側にテレビを置いてたから42インチのテレビでも良かったけど広い壁側にテレビを置いたらめっちゃテレビが小さく感じこれを機に65インチのテレビを買ってもらおうかしらニヒヒ


破損させてしまった寝室のテレビの家財保険がもう直ぐ入るので検討中です!


2年ぶりにテレビの位置を変えたのでとても新鮮でスッキリしたので出産前にやれて良かったウインク