もうすぐ今年も終わりです
1年ってほんと早いですよねえ
うちのミカンもデカくなったもんです

そんな相変わらずの毎日を
すごしておりましたが今年の最後の釣行は
日本海に行ってきました!!
ここに来るのは2年ぶりくらいかなぁ?
2019.12.19(木曜日)
この日は、波1・8mの予報だったので
夜明け前6時に到着したもの誰もいません。
何処かではできるだろうと、
薄暗い中、磯を転々と歩いて
この場所なら大丈夫かなってところに
リュックを下ろして準備します。
たまーに入ってくる大きな波を見ながら
AM6:30 スタート!!
ヒロさん1投目から「コツコツ当たるよ」と
たぶんスズキです!!
ほんとだ (*゚ヮ゚*)
サラシのところでコツコツ当たる。
バイブレーションを巻いていると反応良く
ぐんっっと!!久しぶりの魚の手応えが。
やったーー(≧∀≦) スズキだ〜!!
でもなんだかえらく引く?
何がなんだかわからないまま格闘してると
あらら、はずれた‥‥‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
フックがちょっと小さすぎたなぁ?
で、隣にいたヒロさんにも
同時に魚がかかっていて
よーく見ると
あらまぁ!?ブリ(。≧︎ω≦︎)ノ!!
でもこの高さでどうやって挙げたらいいの

足場が高くてギャフも届きません
2人でばったばたしてる間に‥‥
切れた。゚(゚´ω`゚)゚。
ミカンのお土産が‥
もったいない

とテンション下がるのもつかのま
スズキがよく当たる!!
バイブレーションではフックが小さいので
フリッツ42gを使います。
一番よく飛んで足下近くまでよく泳ぎ
お魚の反応も良いです(σ≧∀≦)σ
遠投してゆっくり巻いて
サラシあたりでヒット!!
そしてやっとマルスズキゲット‧⁺

少し大きなサイズになってくると
ヒロさんにリーダー引っ張ってもらい
ずるずるっと手作業で引っ張りあげることに
丸呑みしてます。
こんな感じで午前中は絶えずマルスズキが
お相手をしてくれて楽しかったー(=^・^=)
スズキスズキ‥‥
そして夢中になってるともうお昼前( ˃ ⌑︎ ˂ )
お腹も減ったしいったん上がろかなぁー?
考えてるとルアーのおっちゃんが来て
4日前は昼からサワラがよく釣れたよ〜と。
そんな話を聞いたのでなんだかなぁ‥
上がるに上がれない。
腹減ったなぁ。でも食べるものない。
でも弁当買いに行くのも億劫だなぁ。。
寒いなぁ( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
色々考えながらジグを投げてると
いきなりフォール中、
フリーにしてたラインが止まらなくなり
なんだろ?思って戻ってきたジグを見ると
フックが切られてました

おっちゃんが「それは巨大サワラだ
‼︎」と

これをきっかけに
居残り決定〜〜!!
でもあまりの寒さと空腹の辛さに
小30分ほど磯で横たわったりして
夕方4時ごろまで頑張りますが、
ヒロさんが何匹かスズキさんを釣ったりして
終了〜〜!!
残念ながら念願の巨大サワラは姿見ず( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
‥‥
結果、やれば出来るやん!!
飲まず食わずでも
わたしらでも我慢出来るやん!!
と、そっちか?
この釣り人生の中
いい試練の日となりました 

オマケ
うちのミカン
リアルスズキ (^・o・^)ノ"
どっちが本物かわりますか!?
「じゃれぐるみ」といって
猫ちゃんのおもちゃで
サケとかサバとかいろんなお魚ありますが
リアルスズキ 買ってみました!!
スズキの鍋とタタキは
とても美味しかったです(≧∀≦)
でもうちのミカンは
偽スズキにかぶりついてました

それでは皆さん、良いお年を


