本日はお仲間達とホッケ釣りday 

鮭釣り以来、久々のお仲間釣行
深夜に積丹半島先端部の漁港に向け出動 

夜明け前に到着し、お仲間ヤスとジグやワームで
お遊びするもことごとく根がかりロスト 

夜明けが近くなったところで
お仲間の鮭キングとや〇もとさんも合流して
釣り座の準備開始
ウキ釣りで行くか、サビキ釣りで行くか・・まずはサビキ仕掛けをセット
コマセを撒けば黒い魚体がウヨウヨ 
平均して魚体は小ぶりな為
薄ら明るくなってすぐ、
ホッケラッシュに突入
群れが濃くサビキ釣りもウキ釣りも関係なく
ポンポン釣れる 


平均して魚体は小ぶりな為
小型はリリースして型の良いもののみキープ
まさかまさかのボーズを
漁港の駐車場でお仲間達とお別れをして
一度竿を出してみたかった場所に移動
気持ちいいべなー
もっともっと居たかったけど
向かい風が強くなり後ろ髪引かれつつ納竿 

本日はホッケも沢山釣れて、
念願だった場所で竿も出せて満足満足 

さっ、お家に帰って沢山釣れたホッケの処理と
お知り合いへお裾分けに ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
にほんブログ村