4/2 悪天候 de 釣り仕掛け作り | にしの釣り&温泉記録☆北海道&東北

にしの釣り&温泉記録☆北海道&東北

雨、風、雪、極寒が大の苦手。
ほぼ車の横付けできる楽チン釣り場ばかりの
軟弱海釣り師です(^^♪
投げ釣りとサビキ釣りと温泉が大好き

「日本ウグイ協会 サポート会員」

本日は貴重な貴重な振替休日 キラキラ




なのに・・・




風が強くて、小樽港ライブカメラを見ると
白波が立った外海と、
真横に流される吹流しの様子が・・ えーん
太平洋側はもっと荒れた予報のようなので
軟弱な自分は本日の釣りは断念 ぐすん





早朝から釣具の手入れや物置の片付けをしてると、
随分前に買って未使用のまま
しまい込んでた天秤錘を発見 目







昨年のプチ忘年会でお仲間のやっちゃんから
貰ったお手製カゴ付き天秤仕掛けを思い出す。




あの日の翌日、早速試してみると
錘とカゴが同位置で重量のバランスが良く、
飛距離もコントロールの付けやすさも
大変に良かった ウインク




自分でも作ってみようと
早朝から仕掛け作り開始 にやり




プラスチック製のカゴの上下部分の穴を
ドライバーを使ってグリグリ広げて、
天秤オモリの鋼線を通して1つ完成 ニコ




その後ハリスの長さを調整したり、
より誘動性をスムーズにしたりと
試行錯誤しながら4セット完成 おーっ!




作ったら・・・
早速使ってみたくなっちゃった アセアセ




でも強風の中での釣りは大の苦手なので
次回のお休みまで我慢我慢 DASH!





次の休みの釣行でデッカイクロちゃんが
釣れますように お願い




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村





 PVアクセスランキング にほんブログ村