1/21 苫小牧西港 勇払埠頭の釣り | にしの釣り&温泉記録☆北海道&東北
昨夜、仕事を終えてから苫小牧へ

コマイ、ニシンが釣れますように

身体を芯から温めて、腹ごしらえ


広い苫小牧西港、どこで竿を出そうか

苫小牧西港 勇払埠頭に決定
風は無風、波も穏やか

夜釣りの準備を始めようとしたら・・・
ヘッドライトを忘れてきてしまった

こんなこともあろうと・・・

以前、もしもの時にとダイソーで買った
ちびっ子ヘッドライトを車に積んであった

手元を照らす程度の明るさしか無いが
餌付けには重宝

車のライトも照らして
投げ竿2本(カゴあり1、カゴなし1)
磯竿+サビキ 1本 on 自動シャクリ機

セット完了
サビキの下部にはコマセのパックンと
レイボーライト装着



ほどなくして投げ竿の方にアタリがあり

無事オオマイGET

パンパンのお腹から卵がニューっと出てきてる
この後静かに時が過ぎる・・・
結局サビキにはニシン来てくれず空振り

投げもコマイ2匹だけで残念

本日のベストサイズ

コマイ35cm
本日も相変わらずの貧果で終了

さ、お風呂に入ってお家に帰ろう♨
にほんブログ村
北海道釣行記ランキング

