こんばんは爆笑音譜

健聴娘と難聴息子の母ですニコニコ



今日は息子の一歳の誕生日でした看板持ち飛び出すハート

無事に一歳を迎えることができ、

スクスク成長してくれた息子や

お姉ちゃんになって戸惑いもあっただろうけど、

たくさん成長してくれた娘、

そして夫や家族みんな。。

関わってくださったすべての方々に

感謝の気持ちでいっぱいです( ;  ; )ラブラブ


この一年、たくさんの出来事がありました。

お姉ちゃんになって赤ちゃんがえりや自己主張が強くなった娘とはたくさんケンカし、辛い思いもたくさんさせてしまいました。

夫ともたくさんケンカし

気付かされることがたくさんありました。


実は私は娘を産む前に1回、息子を産む前に2回

流産を経験しています。その時々はとても辛い思いをしましたが、娘と息子に出逢え乗り越えることができています。

骨盤矯正でお世話になった整体の先生の話では

この世には三分の一ずつの確率で

健康で生まれてくる子、障がいや病気をもって生まれてくる子、生まれてこれない子がいると聞き、

あぁ、やっぱり子供が生まれてきてくれるということは本当に奇跡なんだなぁと思いました。

3回目の流産の後、不育症を疑って専門の病院を受診したのですが、

そこの先生は今の日本の医療業界の中では異端児のような感じでしたが、笑

(色んな意味で私はこういう先生が本当のお医者さんだと思う)


私の妊娠出産歴をみて、余計な検査などしたりせず、

「一度ちゃんと妊娠して出産できてるから大丈夫ですよ〜。中には5回(8回だったかな?)流産して3人お子さん産んだ方もいるから〜!美味しいご飯食べて楽しく子作りしたらそのうちできると思うよ〜!」と言われ

あっけに取られましたが、そっか〜と納得!夫も先生の言うとおり深く悩まなくて良いと言う考えだったので、

早速、帰りに美味しい焼肉を食べて帰りましたゲラゲラ

検査なしだから医療費もわずかでしたw


あら、息子の誕生日の話からだいぶされてしまいましたよだれ

明日は息子と県外の病院を受診予定なので、

続きはまたいつか投稿しますねニコニコ



息子よ看板持ちびっくりマーク生まれてきてくれて本当にありがとう飛び出すハート

これからも母ちゃんがんばるよちゅーアップ


今日も一日感謝ですドキドキ