周りの息子の同級生ママが次々に妊娠してます。

今日までに三人から報告されました。

息子がいるから前みたいな落ち込みはないけど…

二人目…ほしくない訳じゃないけど、まだ無理だな。

がっつり授乳してるし息子はママ命だし(笑)

いつか、息子に兄弟はほしいな♪

だから周りの二人目ラッシュに焦る…

いやっうちはうち!

我が家のタイミングで作る!

一歳3ヶ月直前

元気に成長してくれています。

だけど悩みが…

最近ご飯を全然食べてくれない。

あの手この手で工夫してもやっぱり食べてくれない。

4日ほど前下痢になった息子。

昨日はすっかり元気になったのに。

おっぱいは飲むからなんとか生きてる。

でもこのまま食べなくていいはずありませんよね。

さっき夕飯を食べない息子に腹が立ち

泣いてる息子をほって二階で洗濯干してしました。

必死に「ママ~」て泣き叫ぶ息子を無視してしまった。

階段したの柵をガタガタして泣き叫ぶ声が離れていきました。

静かに下に見に来るとオモチャを探してオモチャを握りしめてながらなく息子。

私に気付いた瞬間びっくりしてとびあがり更に号泣させてしまいました。

思わずこんなに小さくて可愛い息子を無視してしまった自分が許せなくて…

こんなあたしにしがみつき泣き止んだ息子に申し訳なくて久しぶりに私も泣きました。


そのあとも私をぎゅうぎゅう抱き締めてくれる息子が可愛いくて。

ご飯を食べたくない理由があるのかな?

おっぱいで栄養足りてるの?

何なら食べれるのかな?

たくさん考えました。

友達にも相談してみたけど、わからない。