お祭りに欠かせないもの:のの | ショッピングモールシスターズ活動日記

ショッピングモールシスターズ活動日記

毎週土曜日に広島の中心部、本通商店街で元気に活動中!赤いユニフォームに黒いキャップ姿の女子学生が目印★

最近とても暑いですね><;
久しぶりの更新です。
さて、土曜日日曜日ととうかさんへ行ってきました!
$ショッピングモールシスターズ活動日記-とうかさん2013
とうかさんは漢字で「稲荷」と書くところを法華経で「とうか」と読むそうですよ!

私にとってお祭りに必要なもの…
それは小銭入れ!
お祭りではついついお金を浪費してしまいがちですが、前もって小銭入れに小銭だけを入れておくと無駄遣いせずに済むような気がします。o(^-^)o
お祭りの屋台はほとんど数百円台で買えるものですし、おすすめです!

次に、サブバッグ(というよりビニール袋)
今回土曜日にお掃除隊に参加させていただいたのですが、ごみ箱を用意していても路上にポイ捨てされていました。
お祭りのときにはどうしてもごみは発生してしまいますが、自分が作ってしまったゴミは自分で処理するようにしてください!泣
どのお祭りでも必ずしもごみ箱が用意されているとは限りません。
念のためごみを持って帰られるように袋を持って行ったほうがいいと思います。

真面目な話をしてしまいましたが、しっかりマナーを守ればお祭りはだれでも楽しめます(*゚ー゚*)
これから花火大会などもたくさん開催されるのでいい思い出が作れたらいいですね!

以上、ののでしたチューリップ赤