話の通じない担任



日記は、日々のことを記すもの



担任

思い出は、どうぞ、ご家庭で。

文書力、国語の勉強です。



消しゴムで消す子供の気持ち、考えて欲しい



担任

正しい文章を書けるようにすることが、私の仕事です。



正しい文章、正しく無い文章、それを1年生に強いるのではなくて、徐々に成長を導いていただきたい思いは、通じませんか



担任

正しい書式、正しい文章を書ける力をつけることを低学年から指導しています



文章に正しい、正しくないって、まるで、白黒つけているみたいで、国語って算数とは違う気がしますが



担任

正しい文章や、間違った表現は国語でありますので。




平行線だった昨日のやり取り。



今日は、教頭先生に、

1年生の日記、消しゴムで消して、書き直させる指導、子供の気持ちを考えて欲しいのですが』

と伝え、日記を見せました。



さて、教頭先生は何って言ったと思います


『前の学校で日記を書いてなかったんですか?』


ƪ˘)ʃƪ˘)ʃ



上の立場にあられる人なら、まず

『たしかに、全部、消しゴムで自分の書いた文を消させるって、切ないですね。』

くらいの言葉、言えないのかー!!

ママ友の小学校の先生が言ってくれましたよ。




結局、共感も、理解もあまり無いままに、


『ご家庭では、日記の書き直しをさせないんですか?』

まるで、

書き直し

が、当たり前のような言葉


前の学校が、サボって日記を教えていなかったくらいの態度



形式を教わってないから、起きた問題でしょう⁇

みたいな対応



私、調べましたよ。



国語の教科書で日記のことを習うのは、2年生


もちろん、1年生で日記を書くことを、とやかく言うつもりもなかったのに



そして、見つけた記事

全くもって、チビテテに今、起きてること。



先生が、


学校が、(教頭先生が)


子供を勉強嫌いにしてー

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




こうして、登校拒否って


引きこもりって


一定数

(全てが全てではないので)


起きるんだと、3番目にして、勉強させられてる私です。