10月に入り、忙しさが終わって
ようやく釣りに出かけることができた。
丁度下げの潮での勝負。
夜はいつものように時間が
制限されており、釣りをできる
時間はわずか2時間…
とにかく時間が無い中で
その日のHITパターンを
探さなければならない!(`・ω・´)キリッ
オープンエリアの回遊待ちだと、
全く時間が足りないので、
いろいろとまわってみる。
いろいろとまわってみるが、
まったく… \( ̄ー ̄;)ダメダ…
最後の最後で
ドン!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
…うん…まぁ…(゚ー゚;
サイズはアレですけれども、
間違いなくシーバスです(´∀`)
その日はその1匹で撤収。
次の週も強風の中出撃
風に苦しめられながらも、
いろいろ思考錯誤を繰り返し、
釣りの終盤に
40㎝ほどのシーバス2匹と
こちらもサイズはアレですが、
新たなパターンを発見できて
結構満足できたりしました。
10月の初旬は日本列島、
記録的な暑さでしたが、
海の方はぼちぼち
秋っぽくなってるのかな?
…という印象でした。
そして…話題は変わり…
ケンP、今年は…
いわくら釣具店プレゼンツ
に参戦いたしました(・∀・)ゝ
昨年は第2子誕生の為
お休みしていましたが、
今年はぼちぼちいけそうなので、
参戦しますた(*・∀・)=3
しかし!!!はじまって1ヶ月で
すでにベスト3には90うpが並んでる
いや、ベスト5まで90うpって…
(((( ;°Д°))))ヤバイダロ…
これはなかなか…アレですが…
上の方に貼ってる画像の
3倍くらいのを釣れば
いいんですねわかります
ま、シーバスランキングベスト10に
入れるくらいは頑張ります。
(自己ベスト釣らんと無理だ~ww)
どうなることやら…┐( ̄ヘ ̄)┌
↑ ブービーが関の山だろww
シーバスランキング参戦の皆さん
お手柔らかにヨロシクお願いします
(・∀・)ノシ
それでは~