7.5年目の6か月点検を受けた。
パーキングブレーキ(足ふみ)の遊び調整と、何年か前から低回転での吹き上がりが悪いのを見てもらう(=エンジン清掃)位のつもりが、ドライブシャフトからオイル漏れ、ということでオイルシール交換を追加。見積約3万円也。
もう11万キロ以上走ってるしな。以前の車で、ドライブシャフト異音を放置して、ちょっと大きな修理になった事があるしな。早めに交換しておこう。という事で、別の日に1日預けて作業してもらった。この時の代車CHRがナカナカ良くて、思わずひかれた。

整備の終わった車で、翌週、九州へ長距離ドライブ。フェリーが上手く取れず、全行程自走。2500㎞超。
さてその復路、東九州道を8-90kmで淡々と走行し、19時過ぎに別府湾SAで夕食大休止。そろそろ出発するべ、とエンジンをかけたところ、家族も「なんか変な音してる!」というほどの、ハッキリしたウィーン系異音。エンジン回転に比例するので、ダイナモ系だろうと予測しがたが、警告ランプは灯らず、ボンネット開けてもベルトに問題はなさそう。というわけで、そのまま走っちゃった。走っていると、ほかの音が大きくて異音気にならない。
21時半ごろ、花火終了後の寂しいめかりPAで休憩。やはりウィーン異音がしている。もうちょっと様子見てみるか…トイレから戻ってエンジンをかけた所、あれ?今、セルの回り悪く無かった? もう一度エンジン止めて再始動…げ、もっと回りが悪くなった!かろうじてかかったけど、結構危機的状況!?
ディーラーに駆け込むか?もうこんな時間だ、開くのは12時間後の翌朝。ここで夜を明かすのか?
幸い、警告灯は灯ってないし、異音が大きくなってる訳でもなし、どうせ夜を明かすのなら、このまま名古屋まで走り切って、行きつけのディーラーに駆け込むことを決意。ただしエンジンは絶対に止めない。止めたが最後、再始動できない可能性大…
誤操作防止のため早速、コンビニでセロテープ3枚もらい、スタートボタンにカバー(といっても楽天ポイントカード…)を貼り付け。気休めの為にナビもDVDもスマホ充電もOFFし、代わりにシリトリ大会をスタート。といっても、ライトもクーラーも切れないから、消費電力的には効果無いが…更に美東SAでガソリン補給し、準備万端。

翌朝、何とか家にたどり着き、エンジンを切らずに荷物を降ろし、そのままディーラーへ。ただし営業所は連休中なので、本社へ。
異音はやはりダイナモ。交換が必要だが、連休中なので部品が手に入らない。発電量がやや少ないが、バッテリは問題ないし、セルも普通に回るので、このまま使い続けて、連休明けにいつもの店舗と相談して、となった。めかりPAでセルの回りが悪かったのはなんなんだろう・・・?
その日、さらに翌日と車を使ったが、始動に問題無し。めかりは何だったんだろう・・・?

という訳で、連休明けにダイナモ(オルタネーター)交換となりそうだ。リビルド品を使っても、3-5万円程度はかかるだろう。
車の調子、イマイチです。

一方で、エンジンの吹き上がりは良くなった。エンストすることは無くなった。
猛暑だが、エアコンの効きはむしろ、良くなった気がする。こちらは何にもしてないんだけどなあ。
去年買ったタイヤは、エアが全然減らない。これも何にもしてないんだけどな。
何キロ走っても、AT(CVT)のシフトショックが皆無。車体のビビリ音もない。
車の調子、良いです。

うーん、どっちだ?