プレップである娘の学校には、アフタースクールケアのアクティビティが充実していて、
学校終了後
3時から4時までやってくれます。
種類は
バスケ、テニス、バレエ、ジャズダンス、
新体操、アートクラス、中国語、
プログラミング、サッカー、AFL、
アスレチック、ドラマ、スケートボード、チェス
三年生からは
ネットボール、クッキング、フットサルも加わります。
こうしてあげると結構ありますねぇ。
昨年まで、1つ取るごとに、1ターム(約10週)100ドルくらいしていたのですが
高い!と、親御さん達からの声が上がり
一回、約7ドルに変更になりました。
なので、1つクラスを取ると、1ターム70ドルくらいですね。
例えば、サッカーとテニスを取ったら1ターム140ドル
毎タームごとにクラスを変えるのもありです。
人気のあるクラスは満員になってしまい取れないことも
働いているお母さんにとったら、毎日でもやってもらいたいくらいですね
日本の小学校だと、クラブや部活に入っても、基本的には無料ですよね。
でも、近年、先生の負担が多すぎて
部活がなくなる学校もあるとか、聞きました。
オーストラリアは、そういったアフタースクールケアは、学校の先生には任せず
外部からコーチを招いてやる事がほとんどです。
でもでも〜
親としては、お金払ってやってるから
きちっとやってくれるのかな?と思いきや
なかなか、お遊び的なクラスも多くて…
ダンスに目覚めた娘は、学校のダンスを辞めて
学校外のダンス教室に通っています。
そうそう
日本は、お月謝は、毎月払いだと思いますが
オーストラリアは、毎タームごとに支払うケースが多いです。
あっ、でも、2週間おきに支払うお教室もあったなぁ
そして、11月末には、ダンスの発表会がありました。
娘のダンスを観に行くだけなのに〜
1人45ドルのチケットを買って観に行くという
館内は撮影禁止だから、DVDを買う事に
一枚70ドル〜
写真撮影もあり、一枚10ドル
でもこれ、データのみの値段です。
なかなか、お金がかかる
毎週頑張って練習して、もっともっとダンスが好きになったし、上手になったかな。
舞台の上でも楽しそうに踊っている姿を見たら
また1年、成長した彼女を観れて嬉しくなりました
来年は、ジャズダンスと、タップダンスにも挑戦するそうです