『BECK』ヒロイン決定。 | MIHO@岡山の気まま日記-3

『BECK』ヒロイン決定。

なんか朝バタバタしていて…書き忘れていました(苦笑)。
すでにいろんな撮影での目撃談があったので、知っていたのですが…。

真帆ちゃん役が忽那汐里さんに決定。
ポッキーの子ですね。
『メイちゃんの執事』にも出ていましたね。

<スポニチアネックス>
『水嶋と英語で談笑!ポッキー娘が初ヒロイン』
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/18/01.html

<スポーツ報知>
『忽那汐里、「BECK」ヒロイン 等身大で演じる!』
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090718-OHT1T00037.htm

<毎日新聞>
『忽那汐里:映画「BECK」のヒロイン・真帆に 人気音楽マンガ原作』
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20090717mog00m200062000c.html


原作ではコユキくんと絡みがある真帆ちゃん。
さて…どこまでを映像化する気なんだろうな。
正直、この子とのラブシーンはあまり見たくないかも。

もっと演技派の方となら納得できるんだけど…。
まだまだじゃん。しおりちゃん。
(榮倉奈々ちゃんだったら全然OKだと思ったので…)

っつーか、ラブシーンとかなくていいからバンドの事を濃く描いてください!
楽しみにしていますから…。


ちなみに…今日の買物途中に『BECK』の残りをブックオフで全部立ち読みしてきちゃいました!
アヴァロン・フェスのエディの所は全身鳥肌が立ちました。
あと…あの夢の光景が出て来たところも。
最終巻は絆って感じだし。
すごく面白かったです。
全巻読破して…全体は掴みました。
あとは映画ではどこまで映像化するつもりなんだろう?
グレイトフル・サウンドの終わりくらいまでなのかな?

そして…やっぱり気になるのは音楽ですよね。
コユキがメインの「SISTER」。どんな曲なんだろう?
バラードっていうかメロディアスな感じなのかな?
千葉メインの「TABASCO」はどんな激辛っぷりなんだろう?
コユキが作った「OUT OF THE HOLE」も気になるし…。
ライブの要所に歌われる「baby star」も気になる。
たぶんここまで描かれないと思うけど…「DEVIL'S WAY」ってどんな曲なんでしょうね。

そして…竜介とコユキに多大な影響を与えたThe Dying Breed(ダイブリ)はどんなバンドなんだろう?
そしてエディは?マットは?

原作を読み終えると本当にどんな映画を作ってくれるのか、楽しみで仕方ないです。
堤監督、いい作品を作ってくださいね!