<長文>2/25『メイちゃんの執事』エキストラ@ソレイユの丘
~この日記はマイミク&アメンバー限定で公開していたものを再編集して、全体公開にしました~
2/24の日記に書きましたが…mixiで急遽「一緒に行きませんか?」と『メイちゃんの執事』のボランティアエキストラに誘って頂いて行ってきました。
役名と俳優さん名と混在していますが…ご了承ください。(笑)
実は今回の撮影は月曜日に予定されていたのが延期になって水曜日になりました。
今回も雨が降っていたので撮影中止になるかと思ってドキドキしていたのですが、なんと今日は雨でも決行!
(後からエキストラ事務所の方が「今日撮り終えないと生放送になるらしいよ~」なんて冗談を言っていましたが、本当に編集が間にあわなくなるのでこのシーンは今日撮り終えなければならなかったみたいです)
朝7:45に三崎口駅にて集合。
バスに揺られて10分くらいで撮影場所である『ソレイユの丘』に到着。
かなりのどかな感じの自然がいっぱいある場所。
まずは屋根のある場所に行き「ここが基本集合場所になりますので…」とスタッフさんから説明が。
ここにはエキストラ事務所からの方もいて…なんかドキドキ。
この後は最初の撮影場所のいろんな自転車のある所に行き、何人かピックアップされて立ち位置に連れて行かれます。
私はエキストラ事務所から来た男性の方とカップル役で通行人。
撮影場所にはメイちゃん、剣人くん、みるくちゃん、大門さん、小林きな子さん(ちょっと太めの方)、加藤慶佑くんが。
思わず友人と「イクサが!名護さんが!」と興奮するくらい近くを歩いててびっくり!
自分が乗る自転車でみるくちゃん&大門さんが遊んでいたり、ホッピングサイクルでたけるくんや奈々ちゃんが遊んでいたり…朝から微笑ましい。
まぁ、私は自転車置き場の奥の方を歩いていたので、この場面ではきっと映ってないです。
その後、1度待機。
撮影に参加した人はサイクルロードのカーブしている辺りで撮影を。
この後に「今参加しなかった人で」と呼ばれて…今度は女性2名の通行人。
ここではメイちゃん&剣人くんのツーショットの背後を歩く。
もしかしたら…映るかも?いや~、どうでしょ?
(はい!後ろ姿がばっちりと…映っていましたね~。)
そしてこの後は移動して歩道を歩くメイちゃん&剣人くんのシーン。
ここの撮影の時は何度も呼ばれては「やっぱりここはいらなくなったから待機」と言われて、ひたすら待機。
最初は「選ばれし6人のカップルのみ」って言われていたのにね~。残念!
ただ…他のエキストラの方とは別場所での待機となり、エキストラ事務所から来られた方とずっとトイレの前で待っていまして…いろんなお話をしました。
途中の雨待ちとかもあって、結構長い時間ここで待機。
お話しさせて頂いた方のカップル役に当てがわれた方は「昨日の放送の佐藤くんを襲った中にいるよ!黒い目出し帽」っていう方がいまして…ちょっとした裏話を聞かせて頂きました。
倒れているシーンの時、結構長い時間で「佐藤くんは本気で寝てた」なんてエピソードも。
疲れている時に寝転ぶシーンなんて…寝ちゃうよね!
雨待ちなどの待機の時はもちろん榮倉奈々ちゃんも佐藤健くんも待機なわけで…。
仲良さそうにお話したり…たけるくんは歌っていたり…。
私の場所からは聞こえなかったのですが、一緒に行った方の所からは山下達郎さんの「クリスマスイブ」や浜崎あゆみさんの「Maria」などを歌声が聞こえていたらしい。
私もたけるくんの歌声が聞きたかった~!
雨を待ったり撮影をしたり…このメイちゃん&剣人くんのシーンは何度も撮影。
剣人くんが持ってたマップはどんどん湿って開かなくなるし…ちょっと破れるし。
で、そのあとは剣人くんがメイちゃんの手を握る所。
ここのシーンは放送で見たら…心をきっと掴まれるところ。
私、泣いちゃうかも…ってところ。
何度も何度もいろんなアングルから撮影。
前から全体だったり…後ろ姿だったり…メイちゃんの表情だったり…剣人の表情だったり。
このいろんな撮影を目の前で見られたのです。
剣人くんがメイちゃんの手を握った時のあの何とも言えない恥ずかしげな…でも決意したような表情を間近で見る事ができて、寒さじゃない鳥肌が立ちました。
この時のたけるくんの手、真っ赤なんですよね。
雨降りの中での撮影の寒さがちょっと読み取れる場面でした。
ここの撮影の最後の時にたけるくんが奈々ちゃんの手を握るのがうまくいかなかったらしく「さっきちょっと失敗したくさいけど…大丈夫かな?」って言ってたけどOKが出ていました。
後ろ姿のシーンだったからあそこはアップで行くのかな?
そして、この後は執事&お嬢様がいっぱいいるシーン。
私の目の前を全員が通りまして…全員に「おはようございます」と挨拶する状態に…。
(エキストラ事務所の方と一緒だったので、このような状況になってしまった訳で…滝汗)
山口堅貴くんが目を見て「よろしくお願いします」と通り過ぎてくれて…ちょっとドキドキしてしまった。
南圭介くんも「おはようございます」って爽やかに挨拶してくれましたし…。
一般エキストラひとりという寂しい状況が…ちょっと美味しい状況になった瞬間でした。
で、執事&お嬢様いっぱい&メイちゃんと剣人くんのシーン。
菜の花畑から執事&お嬢様がデートを観察している所。
この時が一番雨が降っていて、とても大変そうでした。
ここの撮影シーンは1シーンだけなのに…。
でも、この場面は絶対に面白いです。
そして、もう一度メイちゃん&剣人くんの2人のシーンを。
ここではもう一度通行人を。
前とは違う方とカップルで。映るとしてもきっと背中。
(そして…放送では後ろ姿というか後頭部が映っていました。お団子です。。。)
この後は場所を移動して…動物のいるところのシーン。
ただ…私はこの時ピックアップされなかったので、待機していました。
エキストラ事務所から来られた女性と奥の方で一緒に待機。
いろいろお話させて頂いて楽しかったです。(途中エキストラ事務所の社長さんも雑談に参加)
ものすごーく遠くにちょっとだけたけるくんが見えましたが…何をしていたか全く判らないまま。
この待機の時に事務所の方が「こういう待機の時に(ルールを)守ってないとエキストラ呼ばれなくなるよ~、一般の人は」と言われていました。
そうですよね。エキストラ事務所の方のほうが要領わかってるから使いやすいですもんね。
一般に声が掛かっているのはスタッフの方のサービスと考えていいのかも。
本当にありがとうございます。
で、また元々の待機場所に。
この後に「さっきの牧場で出なかった人、挙手!」と言われて手を挙げたら「結構人数いるね~」と。
でも「そこの2名」と真っ先にピックアップされて…計8名でちょっとした室内の撮影へ。
ちょっと奥の辺りにあった売店のある休憩所。
メイちゃん&剣人くんがアメリカンドッグを一緒に食べているシーンを撮ったのですが、スタッフさんと話し合いをしていてたけるくんが「マスタードかけ合いの時、立ち上がって外に出ましょうよ」とスタッフさんに提案。
スタッフさんも「雨じゃなければいいんだけど…」と言ってたら、たけるくんが「外に出ちゃおうよ。ねっ!ねっ!」と奈々ちゃんに薦めてて。
奈々ちゃんの「やります!」の声にスタッフさんも「じゃ、やろうか」と雨でも外に出る事になり、撮影現場がたけるくんの一言でまとまった瞬間を見ました。
こうやって、いいドラマができるんだな~って思った。
待ち時間もたけるくんが奈々ちゃんに「マスタード苦手?」とか「寿司はサビ抜き?」なんて質問攻めにしていました。
奈々ちゃんは辛いものが苦手らしい。
仲がいいんだな~って感じられる光景。
じゃれ合ってるシーンのリハの時にマジに滑るたけるくん。
「確実に滑るね」って遊んでる時に「危ないから…」って手を差し伸べる奈々ちゃんが可愛かった。
このシーンでは何人かの執事&お嬢様が一緒に。
待ち時間中、目の前に菊里ひかりちゃん&執事中目黒、秋山多奈ちゃん&執事御徒町がいまして…。
どう面白くするか相談してました。
この室内のシーンは1発OK!
お腹がすいていたらしく、たけるくんはこのアメリカンドッグを全部食べて「うまっ!本当にうまいよ」って言ってました。
このシーンはもしかしたら…映ってるかも。
(放送を見ましたら…ばっちり映っていましたよ。やばっ!)
この休憩所から次の撮影場所に移動する時、担当の方について行く状態が…たけるくんの後ろをついて歩く状態になってしまい…友人とドキドキしながら歩いてた!
追っかけてる訳じゃないですから~!
たまたまこんな状態になっただけですから~。
(この時、撮影を見に来ていた『ブラッディ・マンデイ』のエキストラの時にお会いしたカップルが声を掛けてくださってびっくり!声を掛けられないとわかりませんでしたよ~!)
そして最後の撮影はエントランスのシーン。
ここでやっと今日誘って頂いた方と一緒に撮影を。
この通行人の役は何度もやり直しがあって…結構近くにたけるくんがいて。
超ドキドキしながら友人とお喋りしていました。(たけるくんを見ると目が合っちゃう距離だったので)
この時、何を歌ってたかわからないけどたけるくんはずっと歌ってたな~。
さすがに聞こえるほどの距離ではなかったので。
(ちなみにこのシーンでは映りませんでした)
このシーンでメイちゃん&剣人くんのここでの撮影は終了!
控え室に帰る時に目が合ったので「お疲れ様でした!」と言ったら笑顔でちょっと斜めな感じで会釈してくれました♪
私と友人だけにくれた…くしゃっとした笑顔。
もう…これだけで生きていけるって思えたほど嬉しい瞬間でした。
それまでの雨に濡れながら寒い撮影だったのを忘れるくらい…。
そして…私達エキストラもこの撮影で終了!
14時ちょっと前。
そうそう。今回の一般エキストラは全部で18人でした。
そりゃ、当たらないよね~。こんなに少ない人数じゃ。
記念品の台本ノートをもらって、外に出たら…ちょうどキャストの皆さんがロケバスや各車輛に乗り込む時でした。
私達も少しだけ待機。
ほどなくしてたけるくん登場!
チェックのシャツを着ていたのは見えたけど…ほかは見えず。
車の近くに団体で近づいている人もいましたが…私達はいた場所のまま。
ほんの少し前に出ただけ。
で…たけるくんは車の窓を開けて手を振ってくれたり、ピースしてくれました。
出待ちというか…エキストラに参加した人はみんな見たキャストの出る瞬間。
本当に朝早くからの撮影で疲れているだろうたけるくん。
でもちゃんとファンサービスしてくれる姿に感動したのでした。
この後はもう一度、この撮影場所の中に入ってプチロケ地巡り。
写真をいろいろ撮りました。
「ここではこうやって撮ってたよね!」とか全然人がいなかったから、友人と2人で貸切状態。
朝撮影していた場所はもう懐かしい感じに。
すごく充実していたって事ですよね。
一緒にご飯とか食べて帰りたかったけど、最寄り駅には食事すらする場所なし。
そんな訳で、2人ともお昼ご飯抜き状態で帰りの電車に乗ったのでした。
(この同じ電車にエキストラさんだらけ。事務所からいらっしゃった方と少し談笑しながら帰りました)
今日、誘ってくださった友人に本当に感謝です。
とても可愛らしい方で、たけるくんを応援するスタンスも似ていて…。
まさか2人とも駐車場前でただ立ったまま「ここでいいよね」なんて言うと思わなかった。
また一緒にたけるくんの現れる場所に行きましょうね!
今日は本当にお疲れ様でした♪
そして…この雨の中で、ずっと濡れながら撮影していたスタッフさんお疲れ様でした。
キャストの皆さんも薄着で大変そうでした。お疲れ様でした。
(八景島でお話させて頂いたスタッフさんには声を掛けられまして「今回当たってよかったね」と言われました。あの少しの時間お話ししただけで覚えられてたのはびっくり!)
とても寒かったので、風邪など引きませんように…。
そんなこんなで超長い、まとまりのないエキストラレポを読んでくださってありがとうございました。
たけるくんが待機の時に見せる姿が時々見えまして…その姿がまた魅力的。
ちょっと柱に寄りかかっている時もかっこいいし…。
本当に貴重な時間を過ごす事ができました。
誘ってくれたしょうゆさんには本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
改めて…誘ってくださってありがとうございました。m(_ _)m
★ちなみに昨日の第8話の視聴率は少し盛り返して13.5%でした。
残り2話。ラストスパートです♪
2/24の日記に書きましたが…mixiで急遽「一緒に行きませんか?」と『メイちゃんの執事』のボランティアエキストラに誘って頂いて行ってきました。
役名と俳優さん名と混在していますが…ご了承ください。(笑)
実は今回の撮影は月曜日に予定されていたのが延期になって水曜日になりました。
今回も雨が降っていたので撮影中止になるかと思ってドキドキしていたのですが、なんと今日は雨でも決行!
(後からエキストラ事務所の方が「今日撮り終えないと生放送になるらしいよ~」なんて冗談を言っていましたが、本当に編集が間にあわなくなるのでこのシーンは今日撮り終えなければならなかったみたいです)
朝7:45に三崎口駅にて集合。
バスに揺られて10分くらいで撮影場所である『ソレイユの丘』に到着。
かなりのどかな感じの自然がいっぱいある場所。
まずは屋根のある場所に行き「ここが基本集合場所になりますので…」とスタッフさんから説明が。
ここにはエキストラ事務所からの方もいて…なんかドキドキ。
この後は最初の撮影場所のいろんな自転車のある所に行き、何人かピックアップされて立ち位置に連れて行かれます。
私はエキストラ事務所から来た男性の方とカップル役で通行人。
撮影場所にはメイちゃん、剣人くん、みるくちゃん、大門さん、小林きな子さん(ちょっと太めの方)、加藤慶佑くんが。
思わず友人と「イクサが!名護さんが!」と興奮するくらい近くを歩いててびっくり!
自分が乗る自転車でみるくちゃん&大門さんが遊んでいたり、ホッピングサイクルでたけるくんや奈々ちゃんが遊んでいたり…朝から微笑ましい。
まぁ、私は自転車置き場の奥の方を歩いていたので、この場面ではきっと映ってないです。
その後、1度待機。
撮影に参加した人はサイクルロードのカーブしている辺りで撮影を。
この後に「今参加しなかった人で」と呼ばれて…今度は女性2名の通行人。
ここではメイちゃん&剣人くんのツーショットの背後を歩く。
もしかしたら…映るかも?いや~、どうでしょ?
(はい!後ろ姿がばっちりと…映っていましたね~。)
そしてこの後は移動して歩道を歩くメイちゃん&剣人くんのシーン。
ここの撮影の時は何度も呼ばれては「やっぱりここはいらなくなったから待機」と言われて、ひたすら待機。
最初は「選ばれし6人のカップルのみ」って言われていたのにね~。残念!
ただ…他のエキストラの方とは別場所での待機となり、エキストラ事務所から来られた方とずっとトイレの前で待っていまして…いろんなお話をしました。
途中の雨待ちとかもあって、結構長い時間ここで待機。
お話しさせて頂いた方のカップル役に当てがわれた方は「昨日の放送の佐藤くんを襲った中にいるよ!黒い目出し帽」っていう方がいまして…ちょっとした裏話を聞かせて頂きました。
倒れているシーンの時、結構長い時間で「佐藤くんは本気で寝てた」なんてエピソードも。
疲れている時に寝転ぶシーンなんて…寝ちゃうよね!
雨待ちなどの待機の時はもちろん榮倉奈々ちゃんも佐藤健くんも待機なわけで…。
仲良さそうにお話したり…たけるくんは歌っていたり…。
私の場所からは聞こえなかったのですが、一緒に行った方の所からは山下達郎さんの「クリスマスイブ」や浜崎あゆみさんの「Maria」などを歌声が聞こえていたらしい。
私もたけるくんの歌声が聞きたかった~!
雨を待ったり撮影をしたり…このメイちゃん&剣人くんのシーンは何度も撮影。
剣人くんが持ってたマップはどんどん湿って開かなくなるし…ちょっと破れるし。
で、そのあとは剣人くんがメイちゃんの手を握る所。
ここのシーンは放送で見たら…心をきっと掴まれるところ。
私、泣いちゃうかも…ってところ。
何度も何度もいろんなアングルから撮影。
前から全体だったり…後ろ姿だったり…メイちゃんの表情だったり…剣人の表情だったり。
このいろんな撮影を目の前で見られたのです。
剣人くんがメイちゃんの手を握った時のあの何とも言えない恥ずかしげな…でも決意したような表情を間近で見る事ができて、寒さじゃない鳥肌が立ちました。
この時のたけるくんの手、真っ赤なんですよね。
雨降りの中での撮影の寒さがちょっと読み取れる場面でした。
ここの撮影の最後の時にたけるくんが奈々ちゃんの手を握るのがうまくいかなかったらしく「さっきちょっと失敗したくさいけど…大丈夫かな?」って言ってたけどOKが出ていました。
後ろ姿のシーンだったからあそこはアップで行くのかな?
そして、この後は執事&お嬢様がいっぱいいるシーン。
私の目の前を全員が通りまして…全員に「おはようございます」と挨拶する状態に…。
(エキストラ事務所の方と一緒だったので、このような状況になってしまった訳で…滝汗)
山口堅貴くんが目を見て「よろしくお願いします」と通り過ぎてくれて…ちょっとドキドキしてしまった。
南圭介くんも「おはようございます」って爽やかに挨拶してくれましたし…。
一般エキストラひとりという寂しい状況が…ちょっと美味しい状況になった瞬間でした。
で、執事&お嬢様いっぱい&メイちゃんと剣人くんのシーン。
菜の花畑から執事&お嬢様がデートを観察している所。
この時が一番雨が降っていて、とても大変そうでした。
ここの撮影シーンは1シーンだけなのに…。
でも、この場面は絶対に面白いです。
そして、もう一度メイちゃん&剣人くんの2人のシーンを。
ここではもう一度通行人を。
前とは違う方とカップルで。映るとしてもきっと背中。
(そして…放送では後ろ姿というか後頭部が映っていました。お団子です。。。)
この後は場所を移動して…動物のいるところのシーン。
ただ…私はこの時ピックアップされなかったので、待機していました。
エキストラ事務所から来られた女性と奥の方で一緒に待機。
いろいろお話させて頂いて楽しかったです。(途中エキストラ事務所の社長さんも雑談に参加)
ものすごーく遠くにちょっとだけたけるくんが見えましたが…何をしていたか全く判らないまま。
この待機の時に事務所の方が「こういう待機の時に(ルールを)守ってないとエキストラ呼ばれなくなるよ~、一般の人は」と言われていました。
そうですよね。エキストラ事務所の方のほうが要領わかってるから使いやすいですもんね。
一般に声が掛かっているのはスタッフの方のサービスと考えていいのかも。
本当にありがとうございます。
で、また元々の待機場所に。
この後に「さっきの牧場で出なかった人、挙手!」と言われて手を挙げたら「結構人数いるね~」と。
でも「そこの2名」と真っ先にピックアップされて…計8名でちょっとした室内の撮影へ。
ちょっと奥の辺りにあった売店のある休憩所。
メイちゃん&剣人くんがアメリカンドッグを一緒に食べているシーンを撮ったのですが、スタッフさんと話し合いをしていてたけるくんが「マスタードかけ合いの時、立ち上がって外に出ましょうよ」とスタッフさんに提案。
スタッフさんも「雨じゃなければいいんだけど…」と言ってたら、たけるくんが「外に出ちゃおうよ。ねっ!ねっ!」と奈々ちゃんに薦めてて。
奈々ちゃんの「やります!」の声にスタッフさんも「じゃ、やろうか」と雨でも外に出る事になり、撮影現場がたけるくんの一言でまとまった瞬間を見ました。
こうやって、いいドラマができるんだな~って思った。
待ち時間もたけるくんが奈々ちゃんに「マスタード苦手?」とか「寿司はサビ抜き?」なんて質問攻めにしていました。
奈々ちゃんは辛いものが苦手らしい。
仲がいいんだな~って感じられる光景。
じゃれ合ってるシーンのリハの時にマジに滑るたけるくん。
「確実に滑るね」って遊んでる時に「危ないから…」って手を差し伸べる奈々ちゃんが可愛かった。
このシーンでは何人かの執事&お嬢様が一緒に。
待ち時間中、目の前に菊里ひかりちゃん&執事中目黒、秋山多奈ちゃん&執事御徒町がいまして…。
どう面白くするか相談してました。
この室内のシーンは1発OK!
お腹がすいていたらしく、たけるくんはこのアメリカンドッグを全部食べて「うまっ!本当にうまいよ」って言ってました。
このシーンはもしかしたら…映ってるかも。
(放送を見ましたら…ばっちり映っていましたよ。やばっ!)
この休憩所から次の撮影場所に移動する時、担当の方について行く状態が…たけるくんの後ろをついて歩く状態になってしまい…友人とドキドキしながら歩いてた!
追っかけてる訳じゃないですから~!
たまたまこんな状態になっただけですから~。
(この時、撮影を見に来ていた『ブラッディ・マンデイ』のエキストラの時にお会いしたカップルが声を掛けてくださってびっくり!声を掛けられないとわかりませんでしたよ~!)
そして最後の撮影はエントランスのシーン。
ここでやっと今日誘って頂いた方と一緒に撮影を。
この通行人の役は何度もやり直しがあって…結構近くにたけるくんがいて。
超ドキドキしながら友人とお喋りしていました。(たけるくんを見ると目が合っちゃう距離だったので)
この時、何を歌ってたかわからないけどたけるくんはずっと歌ってたな~。
さすがに聞こえるほどの距離ではなかったので。
(ちなみにこのシーンでは映りませんでした)
このシーンでメイちゃん&剣人くんのここでの撮影は終了!
控え室に帰る時に目が合ったので「お疲れ様でした!」と言ったら笑顔でちょっと斜めな感じで会釈してくれました♪
私と友人だけにくれた…くしゃっとした笑顔。
もう…これだけで生きていけるって思えたほど嬉しい瞬間でした。
それまでの雨に濡れながら寒い撮影だったのを忘れるくらい…。
そして…私達エキストラもこの撮影で終了!
14時ちょっと前。
そうそう。今回の一般エキストラは全部で18人でした。
そりゃ、当たらないよね~。こんなに少ない人数じゃ。
記念品の台本ノートをもらって、外に出たら…ちょうどキャストの皆さんがロケバスや各車輛に乗り込む時でした。
私達も少しだけ待機。
ほどなくしてたけるくん登場!
チェックのシャツを着ていたのは見えたけど…ほかは見えず。
車の近くに団体で近づいている人もいましたが…私達はいた場所のまま。
ほんの少し前に出ただけ。
で…たけるくんは車の窓を開けて手を振ってくれたり、ピースしてくれました。
出待ちというか…エキストラに参加した人はみんな見たキャストの出る瞬間。
本当に朝早くからの撮影で疲れているだろうたけるくん。
でもちゃんとファンサービスしてくれる姿に感動したのでした。
この後はもう一度、この撮影場所の中に入ってプチロケ地巡り。
写真をいろいろ撮りました。
「ここではこうやって撮ってたよね!」とか全然人がいなかったから、友人と2人で貸切状態。
朝撮影していた場所はもう懐かしい感じに。
すごく充実していたって事ですよね。
一緒にご飯とか食べて帰りたかったけど、最寄り駅には食事すらする場所なし。
そんな訳で、2人ともお昼ご飯抜き状態で帰りの電車に乗ったのでした。
(この同じ電車にエキストラさんだらけ。事務所からいらっしゃった方と少し談笑しながら帰りました)
今日、誘ってくださった友人に本当に感謝です。
とても可愛らしい方で、たけるくんを応援するスタンスも似ていて…。
まさか2人とも駐車場前でただ立ったまま「ここでいいよね」なんて言うと思わなかった。
また一緒にたけるくんの現れる場所に行きましょうね!
今日は本当にお疲れ様でした♪
そして…この雨の中で、ずっと濡れながら撮影していたスタッフさんお疲れ様でした。
キャストの皆さんも薄着で大変そうでした。お疲れ様でした。
(八景島でお話させて頂いたスタッフさんには声を掛けられまして「今回当たってよかったね」と言われました。あの少しの時間お話ししただけで覚えられてたのはびっくり!)
とても寒かったので、風邪など引きませんように…。
そんなこんなで超長い、まとまりのないエキストラレポを読んでくださってありがとうございました。
たけるくんが待機の時に見せる姿が時々見えまして…その姿がまた魅力的。
ちょっと柱に寄りかかっている時もかっこいいし…。
本当に貴重な時間を過ごす事ができました。
誘ってくれたしょうゆさんには本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
改めて…誘ってくださってありがとうございました。m(_ _)m
★ちなみに昨日の第8話の視聴率は少し盛り返して13.5%でした。
残り2話。ラストスパートです♪