<長文>メイちゃんの執事』第7話!
やっとじっくりと見る事ができました…第7話。
相変わらずダラダラとながーい感想です。
心して、時間のある時に読んでくださいね~。
先週のエンディングで時間のない館に多美ちゃんに誘い出された剣人&メイちゃん。
豹変して本性を出した多美ちゃんにびっくり!
そんな感じで始まった第7話。
まず変わったなって思ったのが理人さんが執事としてではなく、1人の男性として感情を出し始めた事。
今までの冷製沈着な理人さまじゃないんだもん。
必死にメイちゃんを探し回る理人さん。
そのくらいメイちゃんが魅力的って事なんだろうな。
さて…館で襲われている剣人くん&メイちゃん。
剣人くんが必死に守ろうとしている姿にウルウルですよ。
あんなに必死に守ってくれたら…普通だったら惚れるでしょ。
「ちゃんと返事もらってねぇのによ、やられたりしねぇって」
こんな事言われたら…「付き合います!」って言うだろ。
でもその後に…ドアを破られ見事に吹っ飛ぶ剣人くん。
あの細い体だと吹っ飛ぶよね~。
でもメイちゃんを一生懸命守ろうとしているのが…かっこよすぎ。
そして…ナイフを投げ付ける多美ちゃんのバカ~!
剣人くんが怪我しちゃったじゃない!
この時の剣人が多美ちゃんに目を向けた時の表情がめちゃめちゃかっこよかったんですけど。
そして…警棒で殴られ剣人失神!
大丈夫~?これ以上剣人くんには手出ししないで~!って思いながら見てた。
(メイちゃんの心配はしないのか?というのは愚問)
多美ちゃん、こわいよ。
谷村美月ちゃんがいい女優さんなのは前から知ってるけど…やっぱりいい!
あの自由で奔放だった多美ちゃんがこんなに凶暴な性格になるなんて…。
そして「すべてはルチア様のため」なのですよ。
どんだけルチア様は腹黒いんだ?
そして…この時に思ってた事。
倒れている時の剣人(というかたけるくん)の顔がきれいだな~って思ってた。
ドラマに集中しろよ…自分。
CM明けに先週の予告で流れたあのメイちゃん&剣人くんの抱擁シーン。
無表情でただ抱きつくっていうのはそういう事だったのね。
メイちゃんの夢だったのね。
でも…やっぱり理人さんの事の方が気になるんだ。
あんなに守ってもらったのに…。
メイちゃんが目覚めて向かった先は剣人くんのいる医務室。
ここでの治療されてる時の剣人くん、かわいい!
小さな子が治療されてるみたいに「いてっ!」って。
で、この後にメイちゃんに向かって「メイ、おまえ」って…。
“めがねうどん”じゃなく“メイ”って言ったんです、剣人くん。
ちょっとドキッとした。
告白した事で「メイ」と呼べるようになったんだね。
この時に映ったたけるくんの腕を見て細っ!って思った。
やっぱり痩せたよね?
前はもっと腕太かった気がするもん。
DVD『My Coler』の時は…。
傷口をフーフーしてるのがちょっとかわいかった。
敵である忍様に治療されてる時の複雑そうな表情の剣人くん(っていうかたけるくん)の演技力にホレボレ。
先週に引き続き、どれだけの演技力を見せてくれるの?
オンブラ寮の通路で理人さんと剣人くんがメイちゃんがやめるのを止めなかった時の話をしている時の剣人くんの表情が見たかった!
理人さんメインのカメラだったから…剣人くんがどんな表情で理人さんを責めていたのか見たかったな。
理人さんがつらそうな表情で責められてるのもよかったけど…。
2人の兄弟の複雑な心境が入り交じっているこのシーンは剣人くんの表情も見たかった。
(あとでアップにはなってたけどね。あの流れでの表情を見たかったよ)
この後の木に八つ当たりする所、かわいいよね。
やり場のない気持ちを木にぶつけちゃうなんて…。
木を蹴った後の頬を膨らませてムッとした表情。
執事神田に向けた表情。
いちいち可愛いし…どんだけいろんな表情を見せてくれるの?って感じ。
このドラマでたけるくんの百面相ができそうなくらい、いろんな表情を見せてくれてますよね!
館で襲われて座らされている時の足の形とかお人形さんみたいに可愛いし…。
いろんなところで萌えが…。
占いの時のいろんな執事の表情がおもしろかった!イケメンばかりなのに…。
そして剣人くんがソファに座って「そういう気分じゃねえ」と言った後の複雑そうな表情と上目づかいが…いい!
上目づかいの時、目おっきい!
そして可愛くカメラ目線で「プレゼント?」って剣人くんだけのアップ!
あの~、萌え…。
プレゼント攻撃の時に、なにげな~く後ろにいる加藤くんが可愛くて…。
思わず見てニコニコしました。
名護さ~ん!面白すぎです~!
そしてこの後のクッションいじりながら待つ剣人がまた…かわいい!
そして…「(うんうんと頷き)笑い」とカメラ目線!
あの~、どれだけ萌えさせてくれるのですか…。(以下自粛)
この後のバッキーくんで大爆笑!
私、バッキーくん大好きです。
あの超寒いギャグも含めて…泉様&バッキーくん最高です!
そして真山くんの首が挟まってじたばたする姿も、いつものきちっとした青山じゃない感じでいい!
今回は執事さんの個性が大爆発!?
うどん作りの時に何度もメイちゃんを引き止めてる剣人くんもいいよね。
絶対にこの状況を見ていたらメイちゃんが黙っていられない事がわかってるから…何度も引き止めたんだよね。
お嬢様&執事がいろいろ考えていた所も見ていたし…。
見習いだけど、この学園で剣人くんは中心にいる感じ。いいポジション♪
うどんを食べてる時の剣人くんが…リスのように口にいっぱい頬張ってて可愛い!
(『ROOKIES』のライブトークのピザを頬張ってた時と同じ感じ♪)
ずっとモグモグさせながら、メイちゃんを見たり周りを見たり。
前から「よく噛んで食べる」って言ってるけど…ドラマでまでその姿を見せてくれるとは思わなかったよ。
理人さまのメイちゃんへの1年前から見ていた告白の時の…剣人くんのコケっぷりがすごいね~!
ある意味『電王』の良太郎くんバリの見事なコケっぷりで…。
この後に理人さんがメイちゃんを止めきれなかったシーンは剣人くんとしては辛いよね。
メイちゃんは理人さんがいるからこの学園に残っていたのに…その理人さんが止められないとなると、自分ではもっと止められないのはわかってたはずだから…。
兄弟で同じ人を思ってしまうって…とても残酷。
メイちゃんに辛い思いをさせた理人さんを責めるのもよくわかる。
だから「2度と関わるな」って言っちゃったんだよね。
なんだかんだ言っても兄貴だし…。辛いよね、きついよね。
そして…今回のクライマックスですよ!海辺ですよ!
泣いているメイちゃんに「なーにが御機嫌ようだ、似合わねー」。
このセリフ、2度目。
でも…前とは状況違うし、2人の関係性も違うわけで。
そしてやっぱりまっすぐな剣人はメイちゃんの為に執事もやめようと決意していて…。
本当にすごいよ、マメシバくん。君のメイちゃんを思う気持ちは…。
ここから後のセリフは全て好きです。
メイ「どっか行って」
剣人「いやだ。ここにいてーんだよ、俺は!お前がいるここに。」
剣人「執事みてーか?」
メイ「ぜんっぜん」
メイちゃんをずっと見ながら…背後からメイちゃんを包み込む剣人くん、男らしいよ。
理人くんとメイちゃんの背後からっていうのも素敵だったけど…今回は景色から全部がきれいなの。
前に広がる海も、剣人くんの背中も…。
画面全体が綺麗で絵になってて…なんか涙出てきた。
剣人「離れねーからな、俺は」
正面でメイちゃんにカメラが向いてても、その後ろにいる剣人くんがいい表情してるんだよ。
剣人「執事じゃねーけど、俺はお前のそばにいる。お前が泣いてる間も、泣きやんだ後も…俺はずっとそばにいるから」
あんなふうに優しく頭なでなでされたら…もっと泣いちゃうだろ~!って思ったけど。
こんなふうに守ってくれる人、そうそういないぞ!
メイちゃん、剣人くんのよさに気づいて~!って本気で思いました。
そして…エンディングロール。
あっ、久しぶりに流れた気がする。
年末12/30にたけるくんがアミューズのライブ後に撮影したというエンディング。
この剣人くんがまた…かわいいのよね!
そして…次週予告ですよ。
兄弟対決ですよ!殴り合いですよ!
原作だと…フェンシングだったような気がするのですが…ま、気にしないでおきましょ。
理人さんをまっすぐ見据えた目が表情がいい!
「ずっとメイの事を見てきたんだ。お前なんかにメイを渡してたまるかよ!」
そうだよね。小さな時からメイちゃんの事だけを見てきて、ずっと好きだった剣人くんだもんね。
実の兄だろうと、負けられないよね!
剣人「負けらんねーんだよ」
理人「俺もだ」
必死な感じの表情も、理人さんより勝ってると思う。
私は素直な気持ちで剣人くんに勝って欲しいです。
(合間に流れたエプロン姿が可愛くて…ちょっと萌えたけど)
そして…最後の最後にですよ!動画配信の告知ですよ!
なんですか?あれは!犯罪ですよ!
「てってってってっネットでモバイルで♪」って。
あれ、絶対にアドリブでしょ!
水嶋ヒロくんがやった2700さんのネタに巻き込んだとの事ですが…あの佐藤健くんの歌はアドリブだよね!
(『さらば電王』のメイキングでも即興で歌ってたし)
最後の最後にあんな萌えな部分があると思わず…しばし絶句。
そのあと「かわいい~!」って言っちゃったよ。旦那の前で(爆)。
そんなこんなで6話の超せつないお話から、今回7話は少し剣人くんの恋に進展あり!
このまま剣人の恋が叶えばいいな~。
第8話ではどんな進展があるのでしょ?
楽しみだな~、火曜日が☆
相変わらずダラダラとながーい感想です。
心して、時間のある時に読んでくださいね~。
先週のエンディングで時間のない館に多美ちゃんに誘い出された剣人&メイちゃん。
豹変して本性を出した多美ちゃんにびっくり!
そんな感じで始まった第7話。
まず変わったなって思ったのが理人さんが執事としてではなく、1人の男性として感情を出し始めた事。
今までの冷製沈着な理人さまじゃないんだもん。
必死にメイちゃんを探し回る理人さん。
そのくらいメイちゃんが魅力的って事なんだろうな。
さて…館で襲われている剣人くん&メイちゃん。
剣人くんが必死に守ろうとしている姿にウルウルですよ。
あんなに必死に守ってくれたら…普通だったら惚れるでしょ。
「ちゃんと返事もらってねぇのによ、やられたりしねぇって」
こんな事言われたら…「付き合います!」って言うだろ。
でもその後に…ドアを破られ見事に吹っ飛ぶ剣人くん。
あの細い体だと吹っ飛ぶよね~。
でもメイちゃんを一生懸命守ろうとしているのが…かっこよすぎ。
そして…ナイフを投げ付ける多美ちゃんのバカ~!
剣人くんが怪我しちゃったじゃない!
この時の剣人が多美ちゃんに目を向けた時の表情がめちゃめちゃかっこよかったんですけど。
そして…警棒で殴られ剣人失神!
大丈夫~?これ以上剣人くんには手出ししないで~!って思いながら見てた。
(メイちゃんの心配はしないのか?というのは愚問)
多美ちゃん、こわいよ。
谷村美月ちゃんがいい女優さんなのは前から知ってるけど…やっぱりいい!
あの自由で奔放だった多美ちゃんがこんなに凶暴な性格になるなんて…。
そして「すべてはルチア様のため」なのですよ。
どんだけルチア様は腹黒いんだ?
そして…この時に思ってた事。
倒れている時の剣人(というかたけるくん)の顔がきれいだな~って思ってた。
ドラマに集中しろよ…自分。
CM明けに先週の予告で流れたあのメイちゃん&剣人くんの抱擁シーン。
無表情でただ抱きつくっていうのはそういう事だったのね。
メイちゃんの夢だったのね。
でも…やっぱり理人さんの事の方が気になるんだ。
あんなに守ってもらったのに…。
メイちゃんが目覚めて向かった先は剣人くんのいる医務室。
ここでの治療されてる時の剣人くん、かわいい!
小さな子が治療されてるみたいに「いてっ!」って。
で、この後にメイちゃんに向かって「メイ、おまえ」って…。
“めがねうどん”じゃなく“メイ”って言ったんです、剣人くん。
ちょっとドキッとした。
告白した事で「メイ」と呼べるようになったんだね。
この時に映ったたけるくんの腕を見て細っ!って思った。
やっぱり痩せたよね?
前はもっと腕太かった気がするもん。
DVD『My Coler』の時は…。
傷口をフーフーしてるのがちょっとかわいかった。
敵である忍様に治療されてる時の複雑そうな表情の剣人くん(っていうかたけるくん)の演技力にホレボレ。
先週に引き続き、どれだけの演技力を見せてくれるの?
オンブラ寮の通路で理人さんと剣人くんがメイちゃんがやめるのを止めなかった時の話をしている時の剣人くんの表情が見たかった!
理人さんメインのカメラだったから…剣人くんがどんな表情で理人さんを責めていたのか見たかったな。
理人さんがつらそうな表情で責められてるのもよかったけど…。
2人の兄弟の複雑な心境が入り交じっているこのシーンは剣人くんの表情も見たかった。
(あとでアップにはなってたけどね。あの流れでの表情を見たかったよ)
この後の木に八つ当たりする所、かわいいよね。
やり場のない気持ちを木にぶつけちゃうなんて…。
木を蹴った後の頬を膨らませてムッとした表情。
執事神田に向けた表情。
いちいち可愛いし…どんだけいろんな表情を見せてくれるの?って感じ。
このドラマでたけるくんの百面相ができそうなくらい、いろんな表情を見せてくれてますよね!
館で襲われて座らされている時の足の形とかお人形さんみたいに可愛いし…。
いろんなところで萌えが…。
占いの時のいろんな執事の表情がおもしろかった!イケメンばかりなのに…。
そして剣人くんがソファに座って「そういう気分じゃねえ」と言った後の複雑そうな表情と上目づかいが…いい!
上目づかいの時、目おっきい!
そして可愛くカメラ目線で「プレゼント?」って剣人くんだけのアップ!
あの~、萌え…。
プレゼント攻撃の時に、なにげな~く後ろにいる加藤くんが可愛くて…。
思わず見てニコニコしました。
名護さ~ん!面白すぎです~!
そしてこの後のクッションいじりながら待つ剣人がまた…かわいい!
そして…「(うんうんと頷き)笑い」とカメラ目線!
あの~、どれだけ萌えさせてくれるのですか…。(以下自粛)
この後のバッキーくんで大爆笑!
私、バッキーくん大好きです。
あの超寒いギャグも含めて…泉様&バッキーくん最高です!
そして真山くんの首が挟まってじたばたする姿も、いつものきちっとした青山じゃない感じでいい!
今回は執事さんの個性が大爆発!?
うどん作りの時に何度もメイちゃんを引き止めてる剣人くんもいいよね。
絶対にこの状況を見ていたらメイちゃんが黙っていられない事がわかってるから…何度も引き止めたんだよね。
お嬢様&執事がいろいろ考えていた所も見ていたし…。
見習いだけど、この学園で剣人くんは中心にいる感じ。いいポジション♪
うどんを食べてる時の剣人くんが…リスのように口にいっぱい頬張ってて可愛い!
(『ROOKIES』のライブトークのピザを頬張ってた時と同じ感じ♪)
ずっとモグモグさせながら、メイちゃんを見たり周りを見たり。
前から「よく噛んで食べる」って言ってるけど…ドラマでまでその姿を見せてくれるとは思わなかったよ。
理人さまのメイちゃんへの1年前から見ていた告白の時の…剣人くんのコケっぷりがすごいね~!
ある意味『電王』の良太郎くんバリの見事なコケっぷりで…。
この後に理人さんがメイちゃんを止めきれなかったシーンは剣人くんとしては辛いよね。
メイちゃんは理人さんがいるからこの学園に残っていたのに…その理人さんが止められないとなると、自分ではもっと止められないのはわかってたはずだから…。
兄弟で同じ人を思ってしまうって…とても残酷。
メイちゃんに辛い思いをさせた理人さんを責めるのもよくわかる。
だから「2度と関わるな」って言っちゃったんだよね。
なんだかんだ言っても兄貴だし…。辛いよね、きついよね。
そして…今回のクライマックスですよ!海辺ですよ!
泣いているメイちゃんに「なーにが御機嫌ようだ、似合わねー」。
このセリフ、2度目。
でも…前とは状況違うし、2人の関係性も違うわけで。
そしてやっぱりまっすぐな剣人はメイちゃんの為に執事もやめようと決意していて…。
本当にすごいよ、マメシバくん。君のメイちゃんを思う気持ちは…。
ここから後のセリフは全て好きです。
メイ「どっか行って」
剣人「いやだ。ここにいてーんだよ、俺は!お前がいるここに。」
剣人「執事みてーか?」
メイ「ぜんっぜん」
メイちゃんをずっと見ながら…背後からメイちゃんを包み込む剣人くん、男らしいよ。
理人くんとメイちゃんの背後からっていうのも素敵だったけど…今回は景色から全部がきれいなの。
前に広がる海も、剣人くんの背中も…。
画面全体が綺麗で絵になってて…なんか涙出てきた。
剣人「離れねーからな、俺は」
正面でメイちゃんにカメラが向いてても、その後ろにいる剣人くんがいい表情してるんだよ。
剣人「執事じゃねーけど、俺はお前のそばにいる。お前が泣いてる間も、泣きやんだ後も…俺はずっとそばにいるから」
あんなふうに優しく頭なでなでされたら…もっと泣いちゃうだろ~!って思ったけど。
こんなふうに守ってくれる人、そうそういないぞ!
メイちゃん、剣人くんのよさに気づいて~!って本気で思いました。
そして…エンディングロール。
あっ、久しぶりに流れた気がする。
年末12/30にたけるくんがアミューズのライブ後に撮影したというエンディング。
この剣人くんがまた…かわいいのよね!
そして…次週予告ですよ。
兄弟対決ですよ!殴り合いですよ!
原作だと…フェンシングだったような気がするのですが…ま、気にしないでおきましょ。
理人さんをまっすぐ見据えた目が表情がいい!
「ずっとメイの事を見てきたんだ。お前なんかにメイを渡してたまるかよ!」
そうだよね。小さな時からメイちゃんの事だけを見てきて、ずっと好きだった剣人くんだもんね。
実の兄だろうと、負けられないよね!
剣人「負けらんねーんだよ」
理人「俺もだ」
必死な感じの表情も、理人さんより勝ってると思う。
私は素直な気持ちで剣人くんに勝って欲しいです。
(合間に流れたエプロン姿が可愛くて…ちょっと萌えたけど)
そして…最後の最後にですよ!動画配信の告知ですよ!
なんですか?あれは!犯罪ですよ!
「てってってってっネットでモバイルで♪」って。
あれ、絶対にアドリブでしょ!
水嶋ヒロくんがやった2700さんのネタに巻き込んだとの事ですが…あの佐藤健くんの歌はアドリブだよね!
(『さらば電王』のメイキングでも即興で歌ってたし)
最後の最後にあんな萌えな部分があると思わず…しばし絶句。
そのあと「かわいい~!」って言っちゃったよ。旦那の前で(爆)。
そんなこんなで6話の超せつないお話から、今回7話は少し剣人くんの恋に進展あり!
このまま剣人の恋が叶えばいいな~。
第8話ではどんな進展があるのでしょ?
楽しみだな~、火曜日が☆