三崎港町まつりへ♪
昨日は、早起きして三崎へ
金谷港 6:20 出航。
今年もまた…『三崎港町まつり』へ行ってきました
お天気が悪かったせいか昨年より人が少なかったような
スムーストリオは車の中でお留守番。
雨降ってたし寒かったからね。
おかげで飼い主は、ゆっくり食事もできて良かったな
まぐろ漬け丼・まぐろ汁 やっぱり美味しいー
雨の中のスタンプラリーはちょっと大変でした。
スタンプ台が濡れちゃってインクが滲んでるし。。。
4等のところてん 5等のお菓子と、
パーフェクト賞のシナノゴールド貰えました
海南神社で参拝後、御朱印を頂きました
なんと御朱印は7つもあるそうで、
見本を見せてくれ、どれにしますかと。
一気に7つ・・・ではなく、
また参拝に来た時、1つ書いてもらおうと思いました。
城ヶ島へ移動し、
雨も止んだので城ヶ島公園でお散歩
こちらでもスタンプラリーをしたよ
途中、見つけた看板(^ε^)♪ さんご荘だって~
スタンプラリーで、ザンネン賞のお菓子と、鮭は安かったのでお買い上げ
三崎港町まつりで買ったもの
まぐろやシラス、2パック3000円の葉山牛など毎年同じ。v(^-^)v
三崎で出会ったとっても明るいお母さんから聞いた話
この三崎港町まつりは今年、最後だそうです。
なんでもトイレの問題?衛生面・・・なのかな。
問題があり、来年はないらしい
毎年楽しみしてるのに寂しい
市場の中は(朝市も)ペットNGなのに、
スリングに入れて入ってる人いるし…やっぱりマナーは守らないとね。
こちらのお母さん、16歳のスムースダックスを連れてたの。
つぶらな瞳で可愛かったー
ただ、今お世話が・・介護が大変とのこと。
お母さんと離れると、寂しいんでしょう。
泣いて呼ぶらしい。
だからいつも連れて歩いてるとのこと。
すっごく愛されてるワンちゃんだなと思いました。
また会えるといいな