宮古島2日目 わん連れカヌー&シュノーケリング | スムーストリオ

宮古島2日目 わん連れカヌー&シュノーケリング

5/11(日)  午後は、カヌー&シュノーケリングツアーに参加しました。


ここだったらワン連れOKかも!?と思うショップを見つけ、ダンナが直接TELスマホで確認。

キューとディープをどこかに預けてじゃ、つまらないからね(・v・)ニコ



家族みんなで楽しもうネo(〃^▽^〃)o


水着+ウェットスーツ+ライフジャケット+マリンブーツ・手袋を着用ビックリマーク


スタッフさんの説明を真剣に聞いてます。



元気に出発ですファイト



昨年6月に石垣島でカヤックを体験した飼い主。

まぁ~カヌーも同じようなもの!? 

パドルの動かし方は、うん♪体が覚えてたエヘヘ♪



息もぴったり・・・でしょいえー



この日、波がけっこうあったので漕ぐのが大変でしたぁあせる

でも、綺麗な魚が見れて感動音譜



目的地にようやく着き、少し休憩。


次は・・・・・シュノーケリングです!!


まずは、シュノーケルの呼吸方法を練習です。


ダンナはすぐ出来たので、ご一緒した方達と深いとこまで泳いでいきました。

・・・・がっビックリマーク

私はね。。。泳げないし水が恐い汗

そんな恐怖心からなかなか出来ず、何度も練習してたの。


これでも海育ちなんですけどね(^o^;)



そんな私を心配そうに見つめるキューさんとディープ目   


なーんとディープが!!

波もあり、足もつかない深さなのに、私のとこまで泳いできてくれたの!!12

もぅ~嬉しくて涙が出そうでした感動



周りの方達から、『上手に泳ぐねぇ、お母さんが心配になっちゃったんだね』とお褒めの言葉ニコニコ

ディープには、ママが死んじゃうと思ったんでしょうねあはは…



・・・・で、私のとこに泳いできたディープ。

『ディープ!大丈夫だよ~ ありがとー♪』と顔をナデナデしたらね

また陸まで泳いで帰っていきましたにひひ



往復で20mは泳いだことになります。


海へ入るとき、きっと最初の1歩はすごく恐かったと思う。

わんこって、飼い主が危ない!と思ったら、すごい行動を起こすんですねぇにっこり


ディープありがとドキドキ  うふふラブラブ 惚れ直しちゃったわドキドキ



はい。肝心のシュノーケリングですが、さすが宮古島の海中。

サンゴや魚、ニモなども見れて感動したし、すっごく楽しかったですチョキ



また・・・シュノーケリングやりたいな(^ε^)♪ つづく