長い1週間でした。 | スムーストリオ

長い1週間でした。

3月11日に起きた地震により被害を受けられた皆さまに

心よりお見舞いを申し上げます。


この1週間は、本当に長かった。 まだ余震も続いており・・・昨夜も・・・恐いです。

そして、地震でもないのに~~~揺れてる自分。 もう体がおかしくなってます。


うちの方は、15日から計画停電が始まりました。

昨日は、午前と、夕方の2回。 それぞれ約3時間の停電。

1日に2回の計画停電が実施されたのは、昨日が初めてだったようです。


今日は、朝6:23~始まりましたが・・・・また午後から停電の予定です。


この計画停電によって交通機関は大変なことになっていて、

電車通勤のダンナは、バスを使ったり・・・・・やっとの思いで会社へ行ってますよ(^^)


近所のガソリンスタンドは行列。スーパーへ行けば、ほとんど商品が並んでない。


みんな何をそんなに焦ってるんだろう?

こんな行動が、本当に物資を必要としてる人のところへ届かなくなる!

それがわからないんだろうか?


千葉県でも被害が出てます。

津波によって亡くなった方もいます。  

被害が出たところをテレビで見たけど、これが同じ千葉県かと思うほど・・・悲しくなりました。



あの日。あの時間にダンナもキュー、ディープも一緒にいた。

ダンナがいてくれたからこそ、月曜日から仕事に行ってしまい・・・私ひとりになったこの1週間は

本当に不安で不安で恐かった。いや・・今でも恐いです。


携帯の緊急地震速報が鳴るたびに、ビビってます。


でも!私はキューとディープを何が何でも守らなければいけない!!


あの日から、ディープは私から離れない。甘ったれがますますヒドくなりました。

抱っこをせがむのではなく、ただ触れてれば安心するみたいです。


キューちゃんはね~~~これがまた冷静沈着! 余震がきても動じず。

そして毎日の警備も忘れてません(^^;)   キューちゃんを見習わないといけませんね。



今の自分に出来ることは、募金、節電、節水。そして食料を買い占めないこと。

 

毎日、ある食材だけでどんな夕飯を作ろうかな~って考えるのが

けっこう楽しくなってきましたよ。 



こんなときに不謹慎かもしれないけど・・・・早く・・・のんびりお散歩できる日が来るといいなぁ。
スムースコンビ


被災地に一刻も早く物資が届くことを願ってます!!