ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
View this post on Instagram このRXのような感じで見えてるわけではないけど、集中してるとノイズや不快な帯域が聴覚だけじゃなく視覚にも見えるのでつい作業が細かくなってしまう。処理の作業では全然問題はないが、クリエイティブな作業においてはこれが邪魔になるので、頭をリセットして見えてくる帯域の色を無視しなければいけない。もう20年もやってるから慣れてはいるけど疲労はある。見えるから良いってもんでもない。 けどまあ仕上がりはもちろん誰よりも美しいハズ #wiredvision #soundengineer #recordingengineer #mixingengineer #recording #mixdown #postproduction A post shared by Motoki Mike Sagawa (@motokisagawa) on Jun 7, 2019 at 5:07am PDT
このRXのような感じで見えてるわけではないけど、集中してるとノイズや不快な帯域が聴覚だけじゃなく視覚にも見えるのでつい作業が細かくなってしまう。処理の作業では全然問題はないが、クリエイティブな作業においてはこれが邪魔になるので、頭をリセットして見えてくる帯域の色を無視しなければいけない。もう20年もやってるから慣れてはいるけど疲労はある。見えるから良いってもんでもない。 けどまあ仕上がりはもちろん誰よりも美しいハズ #wiredvision #soundengineer #recordingengineer #mixingengineer #recording #mixdown #postproduction
A post shared by Motoki Mike Sagawa (@motokisagawa) on Jun 7, 2019 at 5:07am PDT