GWの過ごし方
3件のrecording案件をこなしていました。
まだいずれも途中ですがベーシックは終了。
そしてこの後残っているのがMIX。
MIX案件だけの業務も別途にあるので今月はMIX祭りになります。
乗り越えられるのかはわかりません。
僕は3足のわらじを履いているのですが、
その内のひとつ、音楽教育の現場があるのですが
そちらの仕事が非常にウエイトを占めている中、
こうやって僕のengineerワークを信頼してくれて依頼してくれている
クライアントがおかげさまで結構いらっしゃいます。
たくさんある仕事、やりたいとかやりたくないとかじゃなく
どうやったらそれを楽しめるのか?だけを考えて取り組んでいます。
一事業主としても、一非雇用者としてもこれは揺るぎの無い
大切なことだと思っています。
そうじゃないと成長しないし、前になかなか進めなくなってしまいますからね。
まだいずれも途中ですがベーシックは終了。
そしてこの後残っているのがMIX。
MIX案件だけの業務も別途にあるので今月はMIX祭りになります。
乗り越えられるのかはわかりません。
僕は3足のわらじを履いているのですが、
その内のひとつ、音楽教育の現場があるのですが
そちらの仕事が非常にウエイトを占めている中、
こうやって僕のengineerワークを信頼してくれて依頼してくれている
クライアントがおかげさまで結構いらっしゃいます。
たくさんある仕事、やりたいとかやりたくないとかじゃなく
どうやったらそれを楽しめるのか?だけを考えて取り組んでいます。
一事業主としても、一非雇用者としてもこれは揺るぎの無い
大切なことだと思っています。
そうじゃないと成長しないし、前になかなか進めなくなってしまいますからね。