初めて利用した、とある駐車場にて。
車いすスペースあったので、
「よかったー!」と思い、迷わず停めました。
しかし・・・
左にある黒い部分わかりますか?
降りるとき、ちょっと邪魔だなと感じたものの
深く考えもせず・・・
(わたしは必ずバックで入れます)

用を済ませ戻って来たら、
この黒い部分が地上に20cmほど上がっていました!!!
もうびっくり!!!!!
ロック式のコインパーキングだったようです。
こういうタイプは初めて見たので全く気づかなかったです。
もっとよく考えればわかったこと?! でも遅い。
車停めてすぐには上がってこなかったから
降りられたわけですが・・・
車いすに移動している最中に上がってきたら
大変でしたね(><;)
この施設の方に、料金支払ってから
何分後にまた上がるのか聞きましたら、
なんと3分て。。。
「どうしよう!! 3分で乗りこんで出発なんてムリ!!」
(わたしの場合はムリ)
慌ててしまって、
その状態を写真に撮る余裕はなかったです(^^;

よくあるフラップ板のロック式はこういうのですよね。
これならば見てすぐわかるので、はじめから停めません。
端っこ探して前向き駐車をして
機械のない側から降りることは可能・・・ではありますが、
時間制限があるのでやはり怖い。
コインパーキングは基本、ゲート式しか利用しません。
どうしよう、どうしようと、
慌ててオロオロしていたわたしに声をかけてくれたのは、
近くを通りかかった婦警さんでした。
「私が車を移動させましょうか?!」と。
もう天の助け≧(´▽`)≦
料金払って黒いの下げて、
そしてササッとスムースに移動してくださり一件落着☆!!
その婦警さんが天使に見えました❤

冷や汗もののハプニング(^^;
同じように1人で運転して動く、車いすuserさん。
こんなロック式コインパーキング、ご存知でしたか?!
わたしのようにおっちょこちょいしないよう、
ご注意くださいね♪
その時の婦警さんにはもっちろん、
満面の笑顔でお礼を伝えましたよ(*^▽^*)
本当に助かりました!
ありがとうございました! 感謝❤
笑顔になぁれ♪