まさかまさか!!! | 千葉県木更津 【鍼灸スムーチサロン】 美容鍼エステ 妊活、不妊治療をされている方へ…

千葉県木更津 【鍼灸スムーチサロン】 美容鍼エステ 妊活、不妊治療をされている方へ…

木更津清見台にある小さな鍼灸サロンです。

美容鍼エステをはじめ、
子宝整体・子宝鍼灸に力を入れています。
千葉の妊活、不妊治療中の方、是非ご来店ください!

こんにちは(*´▽`*)

 

スタッフ大原です。

 

 

4月になりましたね!!

新年度スタートです(*^^*)

 

不妊治療の保険適用も

始まりましたね。

どんな感じになるかは

まだまだ謎が多いのですが・・・

 

今日とんでもないことが

発覚しました。

 

 

ちょくちょく不妊治療のクリニックの

ホームページを見るのですが

お知らせの欄に

「4月1日以降の自費での凍結胚保存

 延長費用について」

というのがあり、

見てみると・・・・

 

凍結胚保存延長費用

4月1日より、

一律¥38,500/1年間(税込み)

 

現在、お預かり中の胚につきましては

次回保存延長手続きにより

新料金でのご案内となります。

 

 

 

え?????????

どうゆうこと???

 

新料金とは?

一律¥38,500/1年間(税込み)

が新料金??

 

私、来年も1つ2万円は変わらない

って言われたので

3つの卵ちゃんとサヨナラしたのに。

 

もうこの時点でパニック( ゚Д゚)

 

 

すぐにクリニックへ問い合わせしました。

 

やはり、値段は新料金の

¥38,500/1年間(税込み)

になるそうです(-"-)

 

「まず、私は4月以降も

過去に凍結してある胚については

2万円かかる、これは変わりません。

と、聞いていたので3つ(6万円分)

サヨナラしました。

来年の更新から安くなるのであれば

卵を取っておきました。」と、

お伝えしたところ・・・

 

受付「料金自体、最近決まったばかりで

 延長した日(3月25日)の時点では

 まだはっきりと決まっていなくて・・・」

 

私「いや、それだったら【まだわからない】

  って言ってもらえれば

  取っておきました。4月以降

  変わる可能性はないですか??と

  再三確認もしました。」


 

受付「少々お待ちください・・・・・・」

 

(ちょっと怒りが言葉から伝わっていたかも

 しれないです・・・

 受付のお姉さんごめんなさい・・・)

 

 

保留のまま待つこと5,6分。

培養士の責任者さんと

いう方が電話に代わってくれました。

 

「今、まだ現状で胚は廃棄はせずに

 そのままの状態で保存してありますので

 戻すことは可能です。」と。

 

それは本当に私の卵ですか??

他の廃棄の卵とごちゃごちゃに

なったりしてないんですか??

と聞いたら、

 

そこは確実に大丈夫らしいです。

なので、そのまま残りの

私の卵と一緒に

取っておいてもらえるように

おねがいしました。

 

 

そこで、もう一度クリニックに

行くことになったのですが。

 

プラス6万円払うつもりでいました。

しかし!!!

なんと!!!

一旦全額返金して

3月27日期限を1か月伸ばし、

超過料金1か月分(¥2,200×13)と、

4月に入るので

新料金¥38,500

トータル¥67,100

 

になるそうです( ゚Д゚)!!!!!!

差額分は返金になるそうです。

 

お金が、、、めっちゃ返ってくるでは

ありませんか。。。

 

 

半泣きで電話してよかった。。

ホントに良かった。

お金も卵も戻ってくるなんて。

 

ホームページめっちゃ見ていて

よかった( ;∀;)

 

 

多分、知らずに数減らしたり

延長せずにサヨナラした人も

中にはいるんじゃないでしょうか。

 

本当に保険適用に

ついては、病院側も

手探り状態なんだなと思いました。

 

 

この先、まだまだ混乱が

あるかと思われます。

 

出来る限り、細かくチェックしたりして

みなさんにも情報を

共有出来たらなと思っています。

 

 

 

本日もありがとうございました(*^^*)