今回はあっちさんのOMOTENASI JUICEの4本目『きょほうしゃんぱん』です。

このリキッドは、とあるVaperさんが絶賛されており、そのVaperさん曰く『余計な説明の必要は無い美味しさ』との事でした。
 
実際キャップを開けた時点で、フレッシュな巨峰の香りと、『あ、シャンパンだ!』と分かるほどの良い香りが香って来たので、良い意味で解りやすいと思います(^^)
 
さて今回は前回とは少しだけ違うセットアップ
で吸ってみたいと思います。


デバイス:VO TECH Dagger mod 80W TC
デバイスパワー:28W(3.89V)
コイル:UD Kanthal A1 26ga 7LAP dual coil 0.54Ω
アトマイザー:Desire YURI RDA
※写真は前回と同じ物を使用しております。
 
コイルのゲージと巻き数は同じですが、前回より少しだけ低い抵抗値なのでW数を1W上げて吸ってみました。
 
吸い始めから巨峰とシャンパン両方の香りが楽しめます。
 
とてもフルーティーかつ爽やかな香りで、メンソールが入って無いにも関わらず、とても後味がスッキリしたリキッドです。
 
これだけシャンパン特有の香りを再現されているのには正直驚きます。
 
吸った時もそうですが、吐き出す時に鼻から抜くと、まるで本当にシャンパンを飲んだかの様な感覚になるほどです。
 
また巨峰のフレーバーも素晴らしく、とてもフルーティーに香るのでシャンパンに独特なフレッシュさがプラスされる事で、とても味わい深いリキッドに仕上がってると思います。
 
ただし、あまりにも再現度が高いがゆえに、お酒が苦手な方が吸うとアルコールを摂取して無いにも拘らず気分的に酔ってしまうかも知れないですねf(^_^;
 
個人的にはとても好きなフレーバーです。
 
食後にまったりとチェーンするのにはとても良いリキッドだと感じました。
 
実際、このリキッドは油断してると、あっという間に無くなってしまいそうなほど美味しく感じたので、機会がありましたら是非吸ってみて頂きたい1本です(^-^)
 
この『きょほうしゃんぱん』がOMOTENASI JUICEのラストになった訳ですが、どのフレーバーも素晴らしく、機会が有れば他のフレーバーも是非吸ってみたいと思えるほど今回紹介した4種のOMOTENASI JUICEの完成度は高い物でした。
 
という訳で今回は4回に分けてOMOTENASI JUICEを紹介させて頂きましたm(__)m